※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅ
子育て・グッズ

2歳の誕生日に自転車かストライダーを検討中。補助ハンドルの有無や置き場所に悩みあり。14インチ自転車は早いか迷っている。

子供の2歳の誕生日に自転車かストライダーを考えているのですが、皆さんはどちらを選ばれましたか?
メリットデメリット、買った理由など教えて頂きたいです!

自転車のピープルのケッターサイクルと言うやつにしようかと考えていたのですが(後で自転車に変えれる為)、12インチのだと補助ハンドルが付いていません。別で後付け出来る補助ハンドルを買おうと思っているのですが、14インチ~になっていて付けれないな、、、と思い、
トイザらスにて14インチ乗せたら足は半分くらい地面についていたのですが、14インチはまだ早い?とも考えたりします。

ストライダーも考えるのですが、賃貸なのでストライダー→自転車にすると置き場所に困るな、、でも軽くて乗りやすいのかな?と思って悩んでいます😭

補助ハンドルある方がいいのかなー?とも考えますが、練習すれば大丈夫かな?と思って決められません💦💦

コメント

ねずこ

2歳にストライダーにしましたー^ ^!
しまいやすいし軽いし楽ですよー!
二人目ができたので、旦那がいる時しか持ってけなくなりましたが😓

買った後に、もっとお洒落なストライダーのようなのを発見してちょっと悲しかったです😂!マットグリーンとか、くすみカラーのレトロな感じのものでした。

  • ゆぅ

    ゆぅ

    コメントありがとうございます✨
    ストライダーにされたんですね🤔
    やはり軽さはストライダーですね🥺

    沢山種類がありますもんね😂
    色々リサーチしないとです🤳

    • 7月7日
えいみー

2歳で変身バイクにしました。3歳でペダルを付け、今もう自転車に乗れるようになっています。おススメです。

  • ゆぅ

    ゆぅ

    コメントありがとうございます✨
    変身バイクにされたんですね☺️
    補助ハンドルはなくても大丈夫でしたか?🥺

    • 7月7日
  • えいみー

    えいみー

    はい、なくても大丈夫でした!ビックリするくらいスムーズに自転車移行しましたよ!

    • 7月21日
deleted user

2歳で自転車にしました。
初めは全くでしたが、乗れるようになりました😄

  • ゆぅ

    ゆぅ

    コメントありがとうございます✨
    練習すれば乗れるってことですね😂🎶

    何インチの自転車を買われましたか?🥺

    • 7月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    12インチでかじ取り棒がついているのにしました。

    • 7月8日
  • ゆぅ

    ゆぅ


    12インチなんですね😌
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます✨

    • 7月8日