
コメント

りんちゃんママ
凹むほどぶつけたなら泣くと思いますよ。

りな
たぶん元から凹んでると思います◡̈
骨が凹むほどなら泣いてるか
泣いてなくてもミルクは飲まなくなるので、
泣いてなくてミルクも飲んでるのなら大丈夫です❁︎

つん
大丈夫ですよ!とは一概に言えないですが、うちの子は元々後頭部窪んでました!🙋♀️
後ろから見て真ん中よりちょっと上にあって、目で見ても分からず、縦に撫でると指が軽く引っかかるような窪みです。
気付けば成長と共に無くなりました🙆♀️
りんちゃんママ
凹むほどぶつけたなら泣くと思いますよ。
りな
たぶん元から凹んでると思います◡̈
骨が凹むほどなら泣いてるか
泣いてなくてもミルクは飲まなくなるので、
泣いてなくてミルクも飲んでるのなら大丈夫です❁︎
つん
大丈夫ですよ!とは一概に言えないですが、うちの子は元々後頭部窪んでました!🙋♀️
後ろから見て真ん中よりちょっと上にあって、目で見ても分からず、縦に撫でると指が軽く引っかかるような窪みです。
気付けば成長と共に無くなりました🙆♀️
「ミルク」に関する質問
9ヶ月の娘がいます。 三会食の場合ミルクってどのくらいどのタイミング出あげたらいいのでしょうか、、、 体系的にはデブでは無いけど、ふくよかな感じです また、2回食の日もあってご飯あげない時間は200飲ませてます。
みなさんの夜中の授乳やミルクを乗り切る良い方法なんですか…!( ; ; ) 私は ・トイレとかに行って電気つけて目を覚ます ・音楽聴きながらやる ・YouTube見ながらやる(笑) ・しぶとい夜泣き乗り越えたらご褒美にメル…
夫は息子に対してあまり怒らず(注意はします)、むしろわたしのほうが息子に怒ることが多いのですが。 息子に「〇〇かわいいね」「〇〇大好きだよー」と言って息子もパパ大好きで2人で出かけたり寝かしつけもパパが良い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のんたん
泣いてないのはやばいですかね?
それとも元々凹んでたんですかね?
りんちゃんママ
元からじゃないですかね?
のんたん
様子見てなにもなかったら
元からですよね