
ただただ愚痴らせてください。義母が子供のこと私よりわかってる風に言…
ただただ愚痴らせてください。
義母が子供のこと私よりわかってる風に言ってくるのがイラっとします。
子育て歴は義母の方が長いしそりゃわかることも多いと思うけど、子供と一緒にいるのは私の方が長いんだから私の方がわかってるわ!て思っちゃいます。
ただ子供が普段からばあばっこで、今産後で義実家にお世話になってるんですがまったく赤ちゃん返りもなく、むしろ「ママはこっちこないで」とか「いっしょにお部屋戻らない」とか言うから義母は自分の方が好かれてるて思ってる節があるのかもしれません。
もちろん本当にそうなのかもしれませんが、2人でいる時は「ママ大好き」って自分から言ってくれるしくっついて寝てきます。
なんか義両親とかにダメ母親っぽく思われてるのかなとか思うとよりなんとも言えない気持ちになります。悲しいというか腹立つというか。
こんなどす黒い感情は主人にももちろん言えないし、こちらで吐き出させてもらいました。
- どぅるるん(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント