
コメント

なつ
実家にいた時は、自分達の事は自分でやってました。
食事、洗濯、掃除等です。
母と父と兄弟が居ましたが、世帯別として考えていいよと言われてました。
もちろん、母が仕事で大変とかあると手伝ったり、洗濯しまったりとかは手伝ってました。

退会ユーザー
シングルではないですが、旦那が単身赴任で半年いなかった時にお世話になりました。洗濯は干し方にこだわりがある母だったので(笑)家事以外は全てやってました!プラス家に5万入れてたくらいです!
-
退会ユーザー
家事は洗濯以外、の間違いです😣
- 7月7日
-
なぷ
母のやり方があると難しいですよね😫
うちも、料理など母のほうが手際が良いし、なんとなくキッチンは母のもの…なので介入するのが難しいです。
できることをやるしかないですよね!!
回答ありがとうございます♡- 7月7日
なぷ
ありがとうございます。
世帯別という感じだったんですね😁
うちは、母が台所を仕切っているのでなかなか自分が介入するのが難しく、、やりたいけど結局甘えてしまっていて😣
コメントありがとうございました😍