※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちちちびた
子育て・グッズ

イヤイヤ期の息子が、飲み物を奪おうとして困っています。同じ経験のある方、対処法を教えてください。

イヤイヤ期の息子がいます。

私がコーヒーや炭酸物を飲んでると、飲みたーいー!っとコップを奪って飲もうとします。
苦いからダメだよ。辛いからダメだよ。と言うと大泣きされます😥

子供の前で飲む私が悪いのですが、皆さんこの様な時はどの様に対応していますか?

先輩ママさん教えて下さい。

コメント

もくもくふゆぅーん

特別苦く入れたり辛くしたりして、少し舐めさせるといいですよ😊諦めます(笑)

  • ちちちびた

    ちちちびた

    一度舐めさせてみるといいんですね。
    諦めてくれるといいけど笑

    • 7月7日
めぐ

炭酸は飲ませました😂コーヒーは舐めさせました。本人、それで諦めましたよ!

  • ちちちびた

    ちちちびた

    一度舐めさせてみるといいんですね。
    諦めてくれるといいけど笑

    • 7月7日
deleted user

こちらの言葉を聞いてくれるまでは目の前で飲まないようにしてました☺️



今は私がたまーに飲んでますが
「ママのコーヒーだよ」と言うと
「ママのコーヒーかぁ」とクレクレはしません✨

  • ちちちびた

    ちちちびた

    目の前で飲まないのが一番ですよね。
    ありがとうございます☺️

    • 7月7日
れんれん

私はどちらも飲めないですが
旦那のコーラを欲しいと言ったので
一口飲んだら出しました(笑)
それから欲しいと言わないです😁

  • ちちちびた

    ちちちびた

    一度炭酸飲ませてみます。
    それで諦めてくれるといいけど笑

    • 7月7日
deleted user

そーですね💦
やはり子供の前で飲まないようにするかりんごジュースとか代わりのものを出しますかね🤔

  • ちちちびた

    ちちちびた

    違う飲み物あげてもダメです😥

    • 7月7日