
39w4dの初妊婦です。体重減らす方法や浮腫解消法を教えてください。運動や飲食制限で成功した方、アドバイスをお願いします。
39w4dの初妊婦です。
体重増え過ぎちゃって...理想は産まれるまでに−3kgだと言われました。浮腫も酷くて、そのせい?太ったせい?で赤ちゃんが降りて来られないようです💦まだ子宮口も開いてないです(´・_・`)毎日ウォーキングやスクワットしてるのに...水分制限もかかりました。毎日1,5ℓ飲んでたけどまずかったかな💦
どうやって体重落としたら良いでしょう...ついでに浮腫も取りたい...!!
減量成功した方教えて下さい〜(>_<)!!
運動して飲まず食わずで良いのかな(極論)💦!?
- angelily(4歳11ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

そうた0104
私は夜味噌汁だけで乗り切りましたよ(*^^)v❤

Chanmiiiii_
私も妊娠前からむくみやすくて色々対策してるのでご参考になれば!
・カリウムを取る
カリウムはむくみにいいので間食したいなら干し芋やフルーツ。(バナナやいちごなど)夜ご飯なら体重も関係してくると思うので海藻類などいいですよ!
・塩分控える
これはよくききますがとくに夜は控えた方がいいです!
・水分をとる
水分は1.5ℓとってるみたいですがトイレはどうですか?出さないと溜め込むので出なくてもトイレにいくといいらしいです。
・湯船につかる
もし湯船につかれるならその時に足首をまわしたりすると効果的です。
もし既にやってたらごめんなさい!
-
angelily
詳しくありがとうございます✨
カリウムには目を向けて無かったです💦
バナナも今更ですが、取り入れます🍌♪
夜ごはんは旦那に合わせて作るので、つい食べちゃいます(ーー;)頑張って改善します❗️
トイレはイヤという程行ってますが、もしかしたら排出量が少ないかもです...お風呂でマッサージしてもあまり良くならないので、やっぱり食生活な気がします(°_°)💦
ホント大変ですよね...(´・_・`)💦- 3月24日
-
Chanmiiiii_
食生活は私も困ってます(><)
夜は私も義家族みんなで食べるので時間も遅めって感じです(笑)量は少なくても困らないのですが時間によっては味付けは工夫しますねー!
あとは気持ち程度ですが着圧ソックス履いて寝てます!それをするかしないかでむくみ方が違うのでマッサージとかより楽に浮腫みづらくしてくれるかもしれないですよ!
あとちょっとですから頑張りましょうね(><)- 3月24日
-
angelily
ですね(ーー;)1人だけ違う食事...ともいきませんし、食べないと栄養面も心配になってしまいます💦体力も落ちますし(>_<)
着圧ソックスは私も必需品です✨
浮腫ってホント厄介ですね(ーー;)💦
頑張りましょう❣️
ありがとうございます✨- 3月24日

ゆんける
私も耳が痛いですー(>_<)
先生には、「産気づくその日まで、豆腐だけ食べてなさいでも、調味料ダバダバかけたら意味ないよ!!」って言われました(。>д<)
しかし、私豆腐が苦手で💦
最近、両足がめっちゃ浮腫が出てきてしまって(>_<)
私もがんばりますっ❗
-
angelily
うぁ💦豆腐だけですか(ーー;)
私も先生から笑顔で「食べないでくださいね。水も飲まないでね。」...妊娠中の方がダイエット並みです(>_<)
頑張りましょう❣️- 3月23日

みーこ1001
浮腫は歩きすぎると酷くなることもありますよ💦
浮腫に対しては塩分控えめ、カリウムを多く含む食材をとるといいみたいです(^^)私はトマトジュースを飲むようにしてました⭐
あとは着圧ソックスはいて、クッションなどで足を上げて寝るようにしてました(^^)
赤ちゃんに会えるの楽しみですね😍
-
angelily
なるほど❗️
トマトジュース試してみます(*^o^*)
着圧ソックスもクッション足上げもやってますが、治らないので(ーー;)私はやはり生活と食事の改善が必要みたいです💦- 3月24日
angelily
お返事ありがとうございます✨
お腹空いてたまらないですよね...(ーー;)
しかも、夜眠れない(>_<)💦
私も頑張ります❗️