※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi-sky
子育て・グッズ

明日から離乳食を始める際、飲み物は必要ですか?マグについてどんなものが良いでしょうか?ストローの付いたマグはNG?哺乳瓶タイプ?スパウト?教えてください。

こんばんは(≧∇≦)
明日から離乳食始めようと思っているのですが、飲み物(麦茶、白湯)も必要なのでしょうか?
もし必要なのであればマグはどのようなのが良いのでしょう?
いきなりストローの付いているマグはダメですよね?
哺乳瓶タイプ?や調べたらスパウトというのが良いとか書いてあったのですがよくわからなかったので何を使ったら良いか教えてください(≧∇≦)!!

コメント

ぐります

乳首以外の飲み方の練習用がスパウトです。
形が違うだけで吸い方はわりと同じです。
始めのうちはそんなに食べる量も少ないと思うので水分はあげても飲みませんでした。
量が増えてきてからあげたら少しは飲むけどやはりあまり飲まないので、離乳食の時には野菜スープを作ってあげてます。
ストックが切れた時だけ麦茶にしてます(笑)
ストローは何度か試してますがまだ飲めません(⌒-⌒; )

  • mi-sky

    mi-sky

    コメントありがとうございます☆
    やはりスパウトなんですね!!
    おすすめのメーカーなども教えてください!!
    野菜スープ、良いですね(≧∇≦)沢山たべれるようになったら私も作ってみたいと思います(≧∇≦)

    • 3月23日
  • ぐります

    ぐります

    野菜スープの具はそのまま離乳食のストックにします。
    一石二鳥(笑)

    • 3月23日
  • mi-sky

    mi-sky

    良いですね!一石二鳥(≧∇≦)
    なんのメーカーのスパウトつかってますか??(≧∇≦)

    • 3月23日
  • ぐります

    ぐります

    ピジョンです。ストローマグにするにもストローパーツを別に買えばいいだけなのでいいかな?と思ってたまたま職場で買えたのでピジョンにしました。

    • 3月23日
  • mi-sky

    mi-sky

    ピジョンですか!!私も今見てましたが良さそうですね(≧∇≦)

    • 3月23日
はな

うちの子は、哺乳瓶がダメな子なのでここで教えていただいたリッチェルの初めてのストローマグを買って使いました!
何度か使ってるうちに少しずつ吸えるようになりましたよ(*^^*)
離乳食食べたあとに、麦茶を飲ませる。って感じにしました(^^)

  • mi-sky

    mi-sky

    コメントありがとうございます☆
    なるほど、哺乳瓶がダメという子も居ますもんね!!
    参考になりました!!ありがとうございます(≧∇≦)

    • 3月23日
璃美

うちは、ストロータイプを最初に試したら飲めなくて、
市販の赤ちゃん用パックのジュースで少しパックを押してあげたらこつをつかんだみたいで、その後ストロータイプのマグでもごくごく飲みましたよ٩(*´꒳`*)۶

  • mi-sky

    mi-sky

    コメントありがとうございます(≧∇≦)
    なるほどー!!!パックのでも良いですよね(≧∇≦)参考になりました(≧∇≦)ありがとうございます☆

    • 3月23日
coha

うちはスパウトでお茶飲んでます。
でも前にママリで見たときは、スパウト飛ばしてストローから始めてる方もけっこういらっしゃいましたよ。

お茶は4か月からスプーンで抵抗なく飲めたので、今はゴクゴク飲み ます。
最近わかったのですが、食事中に口を閉じて食べなくなったり何かに怒ってる時はお茶が飲みたいみたいです。
気が済むまで飲んだらまたパクパク食べます。
大人と同じように食べたいと飲みたいのそれぞれのタイミングがあるようなので、私は離乳食の時にお茶を用意してます。
食後は少し休憩してから授乳もしてます。