
子供に何かを教える前に旦那の癖などを正してもらう必要があると思って…
子供に何かを教える前に旦那の癖などを正してもらう必要があると思っています。
汚い話ですが、旦那は家のトイレから出て手を洗いませんでした。(1年くらい前)
流石に正してもらうようにお願いし、大小関係なくトイレから出たら『石鹸で』手を洗うようになりました。
が!その手の洗い方が雑すぎることが発覚😱
水に濡らしさらっと泡で撫でて流す
いやいや洗ったって言わないから!
嘘でしょー、手の洗い方まで注意しなきゃいけないの…?
息子が手を洗うようになったらどうするつもりなのか…
その他諸々直してほしいことがあり、少しずつ伝えてますが、まぁ何度言っても変わらない。てか私の話聞いてないよね?笑
旦那には何度も『子供はお父さんをかっこいいと思う。それに、一番近くにいる大人である私たちを基準に生きることになる。マネもたくさんしてくるんだよ?』と伝えてますが、、
旦那は私より一回り以上歳上です。
またあまりしつこく言うと機嫌が悪くなります。
何度も同じこと言わされるこちらも機嫌が悪くなります笑
とりあえず、手洗いについては手の洗い方のイラストを洗面所に貼ろうかと検討中。
私の日々の小さなストレスくんです。
- ねね(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント