お仕事 保育士資格を取る方法について相談です。3年かけて広い範囲を勉強し、問題を解いて苦手な部分を克服したいと考えています。 保育士資格取った方、どのように勉強しましたか?3年かけて取りたいと思ってますが、勉強範囲が広く悩んでます。一通り問題解いてから苦手なものを絞った感じですか? 最終更新:2019年7月7日 お気に入り 2 勉強 資格 保育士 じぇいむす(5歳4ヶ月, 9歳) コメント km 2年かけて取りました! 科目を絞って絶対合格するつもりで勉強しましたよ☺️ 7月7日 じぇいむす 絞った科目以外はあんまりやらなかった感じですか? 7月7日 km そうですね! 決めた科目を重点的にやりましたよ。さすがに量が多すぎるので頭がパンクしちゃいます😥 7月7日 じぇいむす ちなみに科目は得意なものから絞った感じですか?(´・ω・`) 7月7日 km 何から受験したかは忘れちゃったんですけど一通り見てとっかかりやすそうな科目からやってみました😁 7月7日 km ちなみにエンジェルカレッジというサイトがとても参考になりましたよ! 7月7日 じぇいむす 見てみます!ありがとうございます 7月7日 おすすめのママリまとめ 産休・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・保育士に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・資格に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 勉強・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
じぇいむす
絞った科目以外はあんまりやらなかった感じですか?
km
そうですね!
決めた科目を重点的にやりましたよ。さすがに量が多すぎるので頭がパンクしちゃいます😥
じぇいむす
ちなみに科目は得意なものから絞った感じですか?(´・ω・`)
km
何から受験したかは忘れちゃったんですけど一通り見てとっかかりやすそうな科目からやってみました😁
km
ちなみにエンジェルカレッジというサイトがとても参考になりましたよ!
じぇいむす
見てみます!ありがとうございます