
コメント

チョコパンダ
私も妊娠初期風邪ひき、12週頃胃腸炎にもなり大変でした…でも無事にスクスク成長してます🎵
濡れマスクとハチミツ大根いいですよぉ❤
特に濡れマスクして寝ると夜中ラクでした✨
お大事に(*´∀`)♪

椿
こんにちは☆
私もその時期に風邪っぽいのなりました!
咳がひどくて、赤ちゃん大丈夫かな…と毎日不安でした(>_<)
とにかく妊婦が大丈夫な対策を調べまくり、はちみつ大根、ビタミンCをたくさんとる、病院で妊娠中に飲める薬(私は漢方を処方してもらいました)を飲んで、あとは休みの日はひたすら寝てました!
妊娠初期は免疫力がさがるみたいなので、とにかく食べれるもの食べて体力を落とさないのもひとつだと思います♪
いまのところ、私のベビさんは元気ですよー( ˊᵕˋ )♡
お大事になさってください!
-
おきくさん
ご返答ありがとうございます☆
はちみつ大根はやはり効くのですね〜。試してみます!
保育園で働いてるので、今の時期は免疫もさがってるのでやはりうつってしまいますねT^T
くまたろさんアドバイスありがとうございました🎵- 3月23日

A⑅∙˚⋆
妊娠初期症状として、風邪のような症状が出てゴホゴホ咳してましたがお腹の子はしっかりとおおきくなってくれてますよ🎵
-
おきくさん
ご返答ありがとうございます!
まだ心拍確認されていないので、こちらのアプリに登録するのも迷っていましたが、お言葉聞いて安心しました!
早く治して、来週の検診に行きたいと思います(=^ェ^=)- 3月23日

けーぶるぐらむ
私も結構はじめの方に風邪をひき、そのあとの咳喘息で咳が止まらなくなりました。
先生に話すと、お腹に負荷がかかりすぎるのはよくないから、とステロイド吸入を出してもらいました。咳喘息はこれがよく効くので。心拍確認前ではなかったのであれですが、吸入は粘膜から吸収されるから、使ってよいみたいな説明だったきがします。
あんまり参考にならないかもですが…。
-
おきくさん
ご返答ありがとうございます!
ステロイド吸入というものがあるのですね。
来週は心拍確認される検診があるので、咳が止まらないようなら先生に相談してみようと思います(^ω^)
とても参考になりました!ありがとうございました☆☆- 3月23日
おきくさん
ご返答ありがとうございます!!
喉が痛いのから始まり咳が止まらなくなり心配でしたが、出来ることをやって早く治したいと思います(^○^)
濡れマスク!昨日買いました!マスクに特に興味というか意味あるのか?と思っていましたが違いますね〜!