自閉症や発達障害の疑いがあり、育児がしんどい。保健師に相談したが、年齢のせいでわからないと言われる。少し変でしょうか?
自閉症か発達障害をうたがっています。
たまーにクレーンハンドをする。
その場でくるくる回る。
指差ししてくっく(靴)と言っていたのに、今日は靴を足と言っていた。
少しの期間「ないない…ばぁ」と言っていたのに今は顔をかくして「ばぁ」だけ。
指示が通るときと通らないときがある。
人見知りがあり、他人を凝視したまま固まる。
お父さんお母さんがまだうまく言えない。遠くにいるときだけ「とーたーん」と呼ぶ。
他は定型発達の子とあまりかわらないかなと思います。もう、気にしすぎて育児がしんどいです。保健師さんに相談もしたことありますが年齢のせいでわからないと言われます🙍やはり少し変でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
おもも
もぉ少しで一歳半検診があるのでそのときになにかわかるかもしれませんよ?
今は気にしすぎずに、。☆小さいし個人差もあるしまだまだできないことあると思います!
いちまま
その場でくるくる回って、顔隠して「ばぁ」、他人を凝視する、お父さんもお母さんも全然言わないは同じですが全然気にしてなかったですよ😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。出来てたことをやらなくなったのが気になっています。
くるくるはしてるんですね😊少しホッとしました😊- 7月7日
かな
うちの子はいまだにそんな感じですよー!一進一退で昨日できてたことは今日できなくて、今日できなかったことが明日できたりします!
気にしすぎたら疲れませんか?万が一、自閉症などをもっていたところで、今できることはありませんよ。どちらにしろ、受容し育てることしか出来ないのですから、毎日変わる我が子をかわいく見守るのが精神衛生上いいのではないでしょうか?
我が子可愛いあまり心配し始めるときりがないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
本当にその通りでもう子供の仕草や動きばかり気にして、主人がいないときはほとんどほったらかしです…。甘えてきたりしたらかまいますし日常のお世話はしますが、若干ネグレクトしているのかもしれません。
一進一退なんですね。他のお子さんは少しの退行しないと思っていたのでご意見いただけてほっとしました。ありがとうございます😢- 7月7日
-
かな
周りに心配になる親戚などがいるのですか?
今健康でも何年か後に障害や病気を患う可能性があります。それは等しく私たちにも言えると思います。そんな不確かな毎日を送るなかで、今、元気に動いて食べてしている子供がいるのに、自閉症や発達障害かもしれない…って勝手に不安になるなんてある意味贅沢だと思ってしまうのです。
私は豆すけさんがネグレクトするタイプの方ではないと思いますが、豆すけさんが少しでも、「ネグレクトぎみかも」と感じるような行動を取ってしまう不安なんて、どっかに飛ばしてしまってほしいです。
毎日毎日いろんな表情がみれて、子供はイヤイヤ期で怒ってばっかりでしんどいですが、子供のおかげで幸せです。三歳未満の子供をもつお母さんは、誰もが頭の片隅に障害の不安はあると思います!
なんかまとまらないのですが、信憑性があるんだかないんだかわからない情報に惑わされず、楽しく子育てをしてあげてほしくて長々書きました!余計なお世話だったら本当にすみません!- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
私と母が診断受けてないですがもしかしたら…といった感じです。
そうですね。まったくその通りだと思います。
せめて診断を受けてから悩めばいいのに、変な知識をつけてしまったせいで消えたくなる日々です。
ネグレクトかもしれないといった不安はありますが、本当はネグレクトで通報でもなんでもされてどこかへあの子を連れていってほしいとさえ思ってしまうんです。それなのに、あの子の成長は見続けていたいと辛くなったりワガママで支離滅裂な事ばかり考えてしまいます。
かなさんのお気持ちすごく伝わりました。貴重なお時間をさいてアンサーしていただき本当にありがとうございます。余計なお世話だなんて思いません。気持ちが吐露できて本当に助かっています。- 7月7日
-
かな
私は精神科で勤めてますが、発達障害もってるひとでも、素敵な人はたくさんいます!逆に障害がないにも関わらず屑みたいな人間たくさんいますよねm(__)mママリのつぶやきとかでも信じられない男の話とかありますよね。。
障害よりもその人間性が一番大切だと思いますよ。
消えたくなるほど後悔しないでくださいよm(__)m大丈夫ですよー。
私も子供を影から見てるだけで、だれか育ててくれないかな、きちんとした人間に育ててくれて、私は可愛がればいいだけにならないかなって毎日思います。最近はそれくらい毎日怒ってるし自分がイライラして余裕なくなります。
豆すけさんだけじゃないですよ!でも、豆すけさんが苦しい悩む気持ちは豆すけさんにしか抜け出せません!自分に優しく、ゆるくなってあげてくださいね。- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
もう今はいっぱいいっぱいで短い返信になってしまいますが、抜け道を探せるように模索していきます。本当にありがとうございました☺️- 7月9日
退会ユーザー
いやー、こればっかりはわかりませんよ。なんなら3歳でもグレーな子はグレーですからね💦
自閉症などの典型的な行動していても
それは一時的なもので全くなんの障害もなし。って事も沢山ありますし、
障害があっても症状が軽度で3歳過ぎまで気付かなかった。って人もいます。ネットの情報を鵜呑みにして考えすぎて負のループってママあるあるでですが、本当キリないので
変に考え過ぎないのが1番ですよ…
-
はじめてのママリ🔰
ママあるあるなんですか💦
皆さん、順調に成長してるように見えてしまって、うちの子だけおかしいんだと思ってしまってました😖
ありがとうございます。- 7月7日
werewolf
1歳3カ月で言葉しっかり出ててすごいと思います。
後退について心配されてるのでしたら、これくらいの時期は昨日はできて今日はできないのも当たり前。ブームが過ぎたら忘れるし、気分じゃない時もあると思います。
靴は足に履くものだし、関連付けて覚えてるところかもしれませんよ。
くるくる回る時期みんなあるように思います。自閉とかだとずーーーーっと回ってる子とかもいるし、何でもかんでも気にしても仕方ないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
当たり前なんですね💦安心しました💦
初めての育児で、どこから心配すればいいのかわからないんです💦手当たり次第、不安になってしまって子育てがしんどいです💧- 7月7日
でぶごん
期待してしまうのはよくわかりますが、まだまだこれからが成長著しいですよ❣️よく歩いて、よく走って、よく食べて、よく寝て…
言葉などの爆発期は2歳代です。
一気に来ます。
男の子だと言葉が遅いなんて言われますが、3歳にもなる頃にはご心配されているような自閉症や発達障害などの傾向が今よりもわかりやすくなるはずです。
-
はじめてのママリ🔰
言葉は
きりん、バナナ、父さん、おいしい、ばいばい、わんわん、にゃんにゃんなど……他にもいくつか出ています。
2歳~3歳で傾向がわかりやすくなるのは聞いたことあります。我が子を見て「一番可愛い時期よね」と他の人から言われますが、私にとって一番怖い時期です。どうやって乗り越えたらいいのかわかりません😢
アンサーありがとうございます💦- 7月7日
でぶごん
できていた事ができなくなっているというと多少心配なんですが、
豆すけさんのお子さんはそれだけ発語があるのでまず大丈夫ですよ❣️
本当に2歳になるとうるさいくらいになるので…覚悟しておいて下さいw💕(≧∀≦)🌸
-
はじめてのママリ🔰
やはり気になりますよね💧
ありがとうございます。- 7月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
一歳半検診までに気持ちがもたなくて……