※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこまんま✩°。⋆⸜(ू˙꒳​˙ )໒꒱
家族・旦那

元旦那の方から離婚を切り出し出て行き、離婚になりました。ですが離婚…

元旦那の方から離婚を切り出し
出て行き、離婚になりました。
ですが離婚から1ヶ月後に
やり直したい。と連絡がきました。
皆さんならどうしますか?

コメント

eri

理由によりますし、やり直したいってのはまた籍入れるってことですかね?籍は入れませんね

  • ねこまんま✩°。⋆⸜(ू˙꒳​˙ )໒꒱

    ねこまんま✩°。⋆⸜(ू˙꒳​˙ )໒꒱

    趣味の車にすべてを捧げたい。
    自由になりたい。と言われて
    出て行きました。

    やっぱり家族といたい。と
    言われました。
    息子の父親は彼しかいないと
    思うと、モヤモヤします。。

    • 7月6日
ぴっぴ

離婚した理由がどうであれ私は戻りません😅

マリー

同じようなことがありました。
2年間どんなひどい仕打ちにも耐え再構築頑張った末、元旦那の態度の改善が見られないので、3人子どもを頼る親もなく育てていく!!相当な覚悟をし離婚を承諾したので、やり直す選択肢はありませんでしたよ。

けー

都合良すぎませんか?
女ができたから出ていったけどフラれたとか、
ひとり静かに生活したかったから出ていったけど案外寂しかったとか
そういうパターンだったら付き合いきれないのでお断りです💦

  • ねこまんま✩°。⋆⸜(ू˙꒳​˙ )໒꒱

    ねこまんま✩°。⋆⸜(ू˙꒳​˙ )໒꒱

    趣味の車にすべてを捧げたい。
    自由になりたい。と言われ
    出て行きました。

    やっぱり家族といたい、と
    言われました。
    息子の父親は彼しかいないと
    思うとモヤモヤします、

    • 7月6日
  • けー

    けー

    血縁上は彼だけかもしれませんが、もっとまともな男性はたくさんいると思いますよ💦
    一時は車や自身の自由のために子どもすら捨てた男だということを忘れないほうが良いですよ。
    やっぱり家族といたいなんて、少し想像すればわかるようなことを現実にならないとわからないなんてどうしようもないです💦

    • 7月6日
初心者ママ

無理です。一択です。
子どもがいる状況で、離婚を選択し出て行った人に対して情もクソも残りません。
1ヶ月足らずでやり直したいと言われても、また自分が嫌になったら離婚って言うんだろって思ってしまいます。
(あくまで、私一個人の考えです。元旦那さん、ねこまんまさんを批判、否定はしていません。)

  • ねこまんま✩°。⋆⸜(ू˙꒳​˙ )໒꒱

    ねこまんま✩°。⋆⸜(ू˙꒳​˙ )໒꒱

    私も信用がまったくないです。

    ですが、息子の父親は彼しか
    いないと思うとモヤモヤします、

    • 7月6日
sss

やはり訳あって離婚したわけで、そんな1ヶ月では何がわかった?!と私ならなってしまいます(´・ω・`)

  • ねこまんま✩°。⋆⸜(ू˙꒳​˙ )໒꒱

    ねこまんま✩°。⋆⸜(ू˙꒳​˙ )໒꒱

    趣味の車にすべてを捧げたい
    自由になりたい。と言われて
    出て行きました。

    やっぱり家族といたい、と
    言われました。

    • 7月6日
YY

子供までいるのに
そんな自分勝手な理由で
家族をふりまわす人とは
やり直さないですね(´-`)

自分の趣味のために
妻、子供を捨てるような親いりますか?

この先、再婚だってあるかもだし
子供を大切にしてくれるなら
今どき、血の繋がりなんて
そんなに大切じゃないです。

💘

一度ダメになった関係はもう一度ダメになるとしか思えないのでやり直さないです💦

実月

その理由での離婚でしたら、私はやり直せません。
また同じことを繰り返すのでは、と疑ってしまいます。

どうしてもモヤモヤされるなら、籍を入れずに同居して、本当に変わってくれるかを見届けるしかないかもですね。

ままり

すんなりとOKせずに、それなりの、条件を提示して書面にして、法的にそれが次なにかあったときに使える状態で再スタートしてみては?
子供のためにと我慢ができるのならば。お互いにそれなりの覚悟で再スタートできるならいいと思います。

みっくすついんず

元旦那さん離婚理由も、やり直したいっていうのも勝手すぎると思います😣
またやり直しても同じようなことや、違うことでも振り回されそうな気がします😓
息子さんの父親は彼しかいないということですが、ねこまんまさんはまだ気持ちが残っているから悩んでいるんじゃないですか?
他の人に相談したら離婚理由を聞いて、やめておいた方がいいと言われることが大半だと思います。
こんな言い方失礼ですが、そんな父親息子さんにとって本当に必要でしょうか?再婚したとしても、大きくなってから父親の自由のために1度捨てられたと知ったら辛いと思います。
客観的に見て私なら絶対無理です。やり直すとしてもそれなりの覚悟が必要かなと思いました。