
コメント

uu
今13kg増しです笑
息子のときは18kgでした😳
今回は気をつけよう!!と、思ったけど何故だか増えていきます。
もうここまで来たら維持できるように
がんばります…😭😭😭😭

𝓡.
8~12kgの増加までOKだった中で
1人目はトータル10kg増えました 𓂃𓃰
これから臨月までしばらくある中
ずっと体重のこと言われると思うので
そのままだと心配ですね ( ˃_˂ഃ )
むくみを取るためのマッサージとか
よく噛んで食べるとかちっちゃいことを
続けることを意識してました ◌ ͙❁˚
-
はじめてのママリ🔰
もうすでに気をつけるよう言われてるのに
維持もできないなんて思いませんでした😂- 7月6日

sa
12キロ増えちゃいました😅
お腹も常に空いてるので食べちゃいますよねー!💦😥
8ヶ月入ったくらいから旦那に付き合ってもらってイオンとかコストコとかお散歩がてら毎日暇があれば行ってました。そしたら、なんとか増えずに臨月過ごせました!
-
はじめてのママリ🔰
臨月乗り切るなんて強者ですね😂😂
お買い物しながらお散歩は
気が紛れて良さそうですね✨- 7月6日

スティンキー
1人目の時は10キロでした😀
今は悪阻で7キロ落ちて1キロ戻ったので妊娠前より−6キロです😆💦
今回は8キロまでぐらいで抑えたいのとまだ軽く悪阻があるので夜はお米食べずになるべく野菜いっぱい入れたスープで栄養と水分とるようにしてます😊
-
はじめてのママリ🔰
悪阻でマイナスになると増加も
防げそう、、(笑)
野菜スープ試してみます💕- 7月6日
-
スティンキー
何も食べれず飲めずで吐くものないのにずっと吐き気があり毎日血や胆汁を吐いてたので餓死状態になり3週間入院😓24時間の点滴だけで生きてたので本当地獄の日々でした😭
飲まず食わずで落ちた体重は気を抜くとあっという間に戻るので警戒してます😓笑
野菜スープオススメです🥰👍🏻- 7月6日

なな
今24w5dでプラス2キロです。
つわりで初期に1キロ減りましたが、
17週辺りから食欲が戻ってもりもり食べてたら1週間で1.5キロ増えました🤣🤣
さすがにやばいと思って野菜ばっか食べたり、食事量減らしたり歩くようにしたりしましたが、
21週の検診の時に結局プラス2.5キロでした!
実際されがストレスでしたし努力しても増えるんかーいと思って諦めて食べたいものを食べてたら24週の検診では0.4キロしか増えてなかったです😊💗
ストレスが1番大敵な気がします!
あまり遅い時間には食べないようにだけは気をつけてます!
-
はじめてのママリ🔰
ストレスも良くないですよね😭
けどもうお腹空くことさえストレスです😂
24週目で2キロ!優秀ですね😍✨- 7月6日
はじめてのママリ🔰
なぜだか増えますよね😂😂
お互い維持を頑張りましょう!!