
妊娠初期で通院する病院を変える場合、特に必要な物はありません。別の産婦人科に行けば大丈夫です。引っ越し後初めての妊娠で、転院を考えている方は普通に変えられます。
妊娠初期なのですが、通院する病院を変える場合
必要な物等ありますか?
もしかしたら病院によって、週数によって違うのかもしれませんが、今通っている産婦人科の先生があまりにも合わず
転院を考えています。
引っ越してきてから初めての妊娠で、近隣には三ヶ所程産婦人科があるようなのですが
健診を受ける病院を変える場合は普通に別の産婦人科に行けばいいのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください!
- CHRiS3(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

かおり
私も途中まで通院した病院が信用出来なくなり、転院しました。
転院先の病院に問い合わせるのが確実ですが、転院前の病院で紹介状を書いてもらうのが必須だと思います。

退会ユーザー
7週で初期だから妊娠に気づいていないフリをして「生理がこない。妊娠かも」って感じで転院先に受診するのもありじゃないですかね🤔
すでに母子手帳もらっていたらできないですが😅
-
CHRiS3
母子手帳もらっちゃいました、、、
というか、5週でいきなり母子手帳もらってきて!と言われ、言われるがままでした笑- 7月7日

kitty☆♡
回答でなくて申し訳ないのですが、転院はできましたか??💦
私も転院を考えていてこの質問を見つけたのでコメントさせていただきました💦
-
CHRiS3
結局転院先の病院と相性がいい保証ができないな、と思ったのと、日曜日にやっているから割り切るか…と思い、転院せずにいます。
ずっと出血しているので、症状を知っている方がマシかなぁというのもありました。- 8月15日
-
kitty☆♡
そうですよね💦
変えて良かったと思えるかわからないですもんね💧
トラブルがあると余計ですよね
ありがとうございました!- 8月18日
CHRiS3
そうですよねー、、紹介状書いてと言っても、すぐに首を縦に振ってくれなそうな病院です。
転院先に連絡してみることにします!
アドバイスありがとうございます!