※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにくまん
子育て・グッズ

トイレの練習が進まず、おまるに座らない子どもについてどうすればいいでしょうか?座らせようとしても嫌がり逃げる様子です。

トイレの練習中々進まないというかおまるにすら座らないのですが、どうすればいいでしょうか?
座ってるのを見せたりはしてます。やってみよ?と言うと嫌と逃げます。

コメント

ぬこ社長

うちもそんな感じでだらだら長引いてます😭
とりあえずトイレに行って座れたらご褒美シールをしてます!
ここ最近は誘ったら素直に行ってくれるようになりました😊
ってまだおしっこ成功してませんが、座ってくれるだけで進歩です(笑)

  • おにくまん

    おにくまん

    ご褒美シールって何ですか?

    • 7月6日
  • ぬこ社長

    ぬこ社長

    できたご褒美にシールを貼れるシステムです🤣
    トイレにシール貼る紙とシールを置いといて、出来たら1枚貼っていいよ〜ってしてます!

    • 7月6日
モアナ

おまるはまたぐタイプのやつですか?
もしそうならまたぐのが嫌な子もいるので、
座るタイプのおまるにしてみたら
座ってくれるかもしれないです!
もし既に座るタイプだったらすいません💦