
うまい聞き方があれば教えてください💦現在妊娠14w半ばで、2歳の女の子が…
うまい聞き方があれば教えてください💦
現在妊娠14w半ばで、2歳の女の子がいます!
旦那の弟にも0歳の女の子がいるのですが、最近、旦那家族用のグループラインに旦那の弟の子供の写真がいくつか送られてきたのを見せてもらいました
その何枚かに奥さんがうつっていたんですが、なんとなく妊娠してるのかな?という感じで…
というか勘みたいなのがあって😓
側から見て妊婦さん‼︎て分かるほどではなく、あくまで勘です。なのでもし妊娠していたら、わたしと同じくらいの週数なのかなと。
そう思い始めたら、なんだかモヤモヤしてしまい…
その理由というのも、下の子同士が同級生になるというのが少し抵抗があり…😅
弟の奥さんとは連絡先も知らず、仲がいい方ではないので(年に数回会い、会えば普通に話します)子ども同士これから遊ばせられる🎵というのもなかなか想像できません笑
実両親には2人目の妊娠は報告してますが、義両親にはまだ報告しておらず、ましてや旦那の弟、奥さんも知りません😓
そんな状況で、妊娠しているか、うまい聞き方はありますか?💦💦💦
まずは自分の妊娠を報告することが先だとは思ってますが…😅
- くりぃむぱん(5歳3ヶ月)
コメント

じゃんぴえーる
こればっかりは聞いて妊娠していなかったら失礼だし、相手側からの妊娠報告待つしかないと思います😅
あまり仲良くない親戚の子供と同い年だと親族で集まった時とかに何かと比べられたりだとか、子供同士ケンカして気まずいだとかありそうで、あんまり嬉しくはないですよね💦

退会ユーザー
私も同じような状況がありました😅
義両親と集まる機会があったので
その際に妊娠の報告をしたら
あの子も妊娠していて同じくらいよ!と言われ
やっぱり妊娠していたんだとわかりました 笑
-
くりぃむぱん
ご回答ありがとうございます😊
そうなんですね!同じ状況!
少しモヤモヤしませんか⁇😓
出来れば1学年でも差は欲しいです💦- 7月6日
-
退会ユーザー
モヤモヤしました‼︎
年に1回会うか会わないか
会えば当たり障りないくらいの会話のみで😅
嫌だなぁと思いました‼︎
私自身も従姉妹と同い年で
子供の頃は何かと比べられていたし…
同い年だと行事もかぶるし
義両親の子供への差もでるし
まぁでもおめでたいことだし
しかたないなと😭- 7月6日
-
くりぃむぱん
ですよね💦
たしかにおめでたいことなんです!!!
わたしも、もし同級生なら嫌だなぁと思ってしまいます…
ただ勘って大概当たるので覚悟はしてます😂- 7月6日
くりぃむぱん
ご回答ありがとうございます😊
やはりそうですよね😔
向こうからの報告を待つべきですね😓
そうなんですよ。同級生だと比較されそうで。。。
同級生にはならないことを祈ります🙏😭