
コメント

退会ユーザー
介護とかなら働きながら資格取れたりもしますよー🤔

A
薬局の登録販売者とかはどうでしょう?
つい最近誰でも受験できるようになった資格で、ドラッグストアなどで時給も高めにパートを募集されていることが多いです。
勉強は暗記が多いのでゆっくり自分のペースで進められたら良いと思います⭐️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ドラッグストアの登録販売者ですよね?
気になっていました🙄
よく調べてみます^_^- 7月6日

Chiriko
私はパートしつつネイルスクールに通ってます💅
ずっと自分に誇れるものがなくて
娘にとって自慢の母になれない…と悩んでましたが
やっと進みたい道を決めて
今は娘もそうですけど自分のために頑張ってます🙌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わ〜ステキですねー!
将来娘さんのネイルやる事もできますし手に職でカッコいいです💅- 7月6日

みさな
FP(ファイナンシャルプランナー)とかどうでしょう!
2級であれば比較的簡単ですよ!
幅広い職場で役に立ちますし、自分の為にも活かせます🎵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
人生プランは人1人絶対考えますし必要ですもんね!
生き方を整理して自分の人生にも役立つので考えてみます!
ただ頭が追いつかないです😂- 7月6日
-
みさな
私も高卒ですが、PC検定とか結構簡単にとれて重宝されます🎵
- 7月6日

咲葉
介護福祉士、社会福祉士、ケアマネージャーを持ってます😃
福祉系は資格持ってるとどこでも働けます😄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
どこでも勤められますね!
素晴らしいです。
やはり努力・勤勉ですね😖- 7月6日

YJM
私はパートで事務してます!
その傍、ネイルスクール生(通信制)になって勉強してます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ネイルって結構大変なんですよね💅
お仕事しながら通信制、、尊敬します🙇♀️- 7月6日
-
YJM
大変ですけど、私は中学生(現在30代前半です!)の頃からネイリストになりたかったので楽しいです(*'∀'人)♥︎
ただ子育てに仕事にとしてるので思うようには勉強が進めてませんが、それでも楽しいです!(笑)- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
YJMさんがやりたかった事を勉強して楽しんでいる姿は生き生きしてみえますし、お子さんにもいい影響を与えますね^_^
応援してます☺️🍀- 7月6日
-
YJM
そうですかね?◟̆◞̆♡
応援ありがとうございます‼︎- 7月7日

びっこ
大昔ですが、金融業→看護師に転職しました。
夜間学校みたいな感じで働きながら資格とりました😃
まわりにママさんシンママさんいっぱいでしたよ(笑)
旦那も同じで脱サラして看護師です。
-
はじめてのママリ🔰
どちらも給料良さそうですねー!
その意思が素晴らしいです!
働きながら夜間、、、頭が下がります🙇♀️- 7月6日
-
びっこ
いえ、全て金💴の為ですよ✨
- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りです😭
努力なくしてお金は貰えないですよね😣- 7月6日

くま
客室乗務員として働いています。資格あるないに関わらず、多言語話せると一気に働き口が増えるかなと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
かっこいいお仕事ですね😊
おっしゃるように何ヶ国か喋られるように習得すれば日本意外にも働き口や職種もひろがりそうですね🤔- 7月7日
-
くま
わたしも英語は独学で勉強しました。なのでやる気さえあれば言語は覚えやすいのかなと思っています😊
- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
やる気・全てに繋がりますよね
人生に何度かは本気というやる気出さなきゃな😂- 7月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね。これから引く手数多な職業だなと思います!