
コメント

ジャスミン
やっぱり保冷剤が入れられるベビーカーと抱っこ紐両方に対応のシートがいいと思います🙂
赤ちゃんがずっと不機嫌だったのが直りました。

べる
抱っこ紐の時はコレが凄く使えます💓(右上)
歩くようになれば直接背負わせて使ってます💓(左下)
-
みるく
写真までありがとうございます!!探してみようと思います🥺✨
- 7月7日
-
べる
グッドアンサーありがとうございます😊
ちなみにこれと同じものは楽天でファムベリーというお店に売ってます⑅◡̈*
もしかしたら今はミンネやメルカリでハンドメイドで作られてる方もいるかもしれません🙂- 7月7日

ママリ
扇風機買いました!保冷剤だとぬるくなってしまいますが、扇風機は強すぎず弱すぎずちょうどいいなって思いました!
-
みるく
ありがとうございます!扇風機探してみようと思います🥺
- 7月7日

退会ユーザー
ベビーカーには背中に敷く保冷剤入れられるシートですかね!
抱っこ紐だと紫外線防止+接触冷感のケープとか良いですね!ベビーカーのひざ掛けとしても使えます❗️
-
みるく
ありがとうございます!ケープいいですね!!探してみようと思います✨
- 7月7日

tea.a
100均とかで売ってる保冷剤を家にあるフェイスタオルで巻いてベビーカーの背もたれに置いてます!
結構長いこと持つし、冷蔵庫あるような出先(友達のうちや親子ひろばなど)の場合は冷凍庫お借りして冷やさしてもらってます✨
扇風機は、風が直接ずっと当たるのはあまり体に良くないので使ってないです💦
-
みるく
ありがとうございます!なるほど!保冷剤涼しそうですね🥰
- 7月7日
みるく
ありがとうございます!やっぱ暑いと不機嫌になっちゃうんですね!両方に対応のシート探してみます!