
コメント

ゆき
このくらいの年ならそういう子もいますよね。
少し元気なだけで徐々に慣れて落ち着く子もいれば、身内で発達グレーで1分も座ってられない子もいました。
身内の子は保育園から指摘があり、療育通っています。
常に走り回る、給食の際にも立ち上がる、指示が伝わっていない、言葉が出ない、目が合わないなど他にも色々困り事があった為です。
お子さんの場合は今回たまたま興奮してという可能性高いですよね。
保育園の先生から特に言われていないなら、気にしすぎる事でもないかなと思います。
ゆき
このくらいの年ならそういう子もいますよね。
少し元気なだけで徐々に慣れて落ち着く子もいれば、身内で発達グレーで1分も座ってられない子もいました。
身内の子は保育園から指摘があり、療育通っています。
常に走り回る、給食の際にも立ち上がる、指示が伝わっていない、言葉が出ない、目が合わないなど他にも色々困り事があった為です。
お子さんの場合は今回たまたま興奮してという可能性高いですよね。
保育園の先生から特に言われていないなら、気にしすぎる事でもないかなと思います。
「保育園」に関する質問
子どもが突発性発疹になり熱は下がりましたが 不機嫌がすごいです🤣 明日から保育園の許可が先生からおりましたが 連れて行って大丈夫でしょうか? 結構常にギャン泣きです😭 私も復帰早々仕事休みまくりなので 迷ってます!
三人兄弟で真ん中が溶連菌になりました。 真ん中は発熱から体中に発疹 今、上の子が唇の下にニキビ?ひとつ 末っ子が頬に2箇所、口に2箇所あって、 熱や咳の症状は何もないです。 これも溶連菌?ですか? この場合って…
水筒に入れる麦茶についてです 保育園や小学校に持って行かせる水筒に入れる麦茶 水出し、煮出し、市販ペットボトル どの麦茶を入れてますか? いいね♡で教えてください☺️ よろしくお願いします🙏
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りい♡
保育園の先生からは絵本に興味なくうろうろすることが多いみたいです!でも家ではよんでーと本をもってきますが💦
食べるときに立ったりとか目が合わないとかはないです!
ゆき
それならそんなに心配しなくて大丈夫だと思いますよ!
保育園では自分の気分と先生のやる事一致しないですしね~
本読んで欲しい気分じゃなかったとか、好きな絵本じゃなかったとか!
そのうち気分じゃなくても、周りに合わせることを覚えると思います☺️
りい♡
ありがとうございます❗安心しました❤️