
コメント

りな
まだ2ヶ月頃は体幹もしっかりしてなかったので、
①長ズボン履かせて抱っこする
②画像の丸を付けている位置がふくらはぎまで覆うようにして、お尻をしっかり支えてあげる
③常にお尻を支えることが難しい時は、新生児抱きのようにカエルさん足にして、コニーに足を全部入れてから移動してました◡̈
カエルさん足のままコニーに入れるのを嫌がるようになってからは
足が赤くなったりしなくなったので、通常の抱き方にもどしました◡̈
りな
まだ2ヶ月頃は体幹もしっかりしてなかったので、
①長ズボン履かせて抱っこする
②画像の丸を付けている位置がふくらはぎまで覆うようにして、お尻をしっかり支えてあげる
③常にお尻を支えることが難しい時は、新生児抱きのようにカエルさん足にして、コニーに足を全部入れてから移動してました◡̈
カエルさん足のままコニーに入れるのを嫌がるようになってからは
足が赤くなったりしなくなったので、通常の抱き方にもどしました◡̈
「コニー」に関する質問
もうすぐ帝王切開で出産予定なんですが、 産後の1番上の子の幼稚園へのお迎えについて相談させてください‼︎ パパは仕事が多忙なため戦力外です。 行きは園バスを利用してるので問題ないんですが、 帰りは預かり保育を利…
40坪建蔽率80%の土地に家を建てる予定で、 南側には3階建ての狭小住宅が3軒建ち並んでいます。 せっかくこの辺りにしては広めの土地だから、1階リビングにして老後も住めるようにするか2階リビングにするかで悩んでいま…
コニーフレックスサマーの抱っこ紐を購入検討しています! 帝王切開の傷口の治りが遅く、 膿んだり穴が開いたり(中は閉じていて皮膚側が開いている状態で問題はないそう)で 上の子2人で付けていた抱っこ紐が使えず…😓 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
詳しいアドバイスありがとうございます★
カエルさん足のまま抱っこはした時なかったので嫌がらないようなら試してみたいと思います!