※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ひまわり☆
妊活

31歳で初の生理が来たことで病院に行くか悩んでいます。旦那は行く意向だが、自然妊娠も期待しています。一人で行くべきか迷っています。

とうとう生理来ちゃいましたー
今年12月で31歳…
そろそろやっぱ病院行かなきゃダメかなぁ(>_<)最近は32歳が初産平均っていうけど…どうなんだろ…二人は欲しい気もするし。
旦那は病院行く来満々なんだけど私がどこかで自然にできるんじゃないかと期待してる自分がいる…でも早くしないとなぁ…
最初は二人より一人で病院いったほうがいいのかなぁ~…

つぶやきみたいになってしまいすみません(>_<)

コメント

☆ミカエル☆

38歳体外受精で授かりました。27歳で結婚し、30歳で離婚、同じ30歳で再婚して現在に至りますが、前の旦那とも子供ができず、29歳から不妊治療をしてました。今の旦那とも結婚してすぐ、不妊治療をしてたのですが、結局38まで授かりませんでした。早いに越したことないです❗

  • ☆ひまわり☆

    ☆ひまわり☆


    そうですよね…
    やっぱ一歩踏み込まないと前に進めないこともありますよね!
    3ヶ月体温つけて病院いってみたいと思います!!

    • 3月23日
kuku0505

今年32です( ̄▽ ̄;)

10月に流産したのもあり、不正出血あったりで病院にいきましたが、子宮はキレイだし病気もないと言われました。

しかしそのせいで『焦らずもう少し様子見ましょう☆』と、何もしてもらえません( ;∀;)

何かしてもらえるなら、駐車でも薬でも飲みたいです(笑)

まず一人で行ってみて、相談してみたらどうですか(*^^*)