※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu♡rui rioto
妊娠・出産

子供3人目の年齢差や、3人以上いて良かったと感じることについて教えてください。

近い将来3人目欲しいなって思ってます!
みなさんで子供3人以上いる方何歳差で産みましたか??3人以上いてよかったなって思うことどんなことがありますか??😄✨

コメント

バーバ

まだ4人目うまれてませんが、4歳差、3歳差、3歳差となります(^-^)

  • yuu♡rui rioto

    yuu♡rui rioto

    回答ありがとうございます!
    4人目妊娠中なんですね✨
    子沢山憧れます!上の子達が子育て手伝ってくれそうですね!!

    • 3月23日
  • バーバ

    バーバ

    ありがとうございます(^-^)

    旦那より助けてくれますよ♪笑
    今すでに、長女が次女をお風呂に入れてくれたりしてますし(^o^)

    • 3月23日
  • yuu♡rui rioto

    yuu♡rui rioto

    お風呂入れてくれるなんて本当助かりますね✨女の子だと母性があるから色々お世話してくれそうですね!😊

    • 3月23日
4児♡mama

うちはそれぞれ2歳差です!
まだ赤ちゃんなのでわからないけど
これからどんな子供社会ができるのかな?と
楽しみにしてます(^^)

  • yuu♡rui rioto

    yuu♡rui rioto

    回答ありがとうございます!
    2歳差なんですね!うちも2歳差です!これから本当に楽しみですね✨

    • 3月23日
ななちゃん◡̈♥︎

私は今3人目くんが7ヶ月です!

上が4月から1年生、年中になります◡̈♥︎
(一番上とは6歳、二番目とは4歳差です!)

3番目だけ少し離れているのでかなり楽です。(とはいえ、3人いるので毎日ドタバタですが。笑)

お兄ちゃんお姉ちゃんがよく面倒をみてくれるので、
ちょっとだけ遊んでて〜!が出来るのでとても助かります。
(その隙にトイレなど。。)

なんといってもその遊んでいる様子が可愛くて微笑ましくて見ていてニコニコしちゃいます。笑

お金は3倍かかりますけど、3人どんな人生を歩んでいくのか楽しみです!

3人以上の小さい子連れのファミリーは今の時代目にしない方も多いようで、ショピングセンターなどではおばあちゃまなんかに、
あら〜!3人もいて〜!お母さん頑張ったね〜!ありがたいね〜!なんて褒められたりもします。笑


少し不安もありましたが、生まれたら可愛くて可愛くて、大変でもがんばれちゃいますよ〜◡̈♥︎

  • yuu♡rui rioto

    yuu♡rui rioto

    回答ありがとうございます!7ヶ月一緒ですね!
    私もななちゃんさんとおんなじような年齢差にしようかなと考えてました!
    上の子が小学生入るぐらいになったらもう一人欲しいなぁと✨
    上の子手伝ってくれるんですね!助かりますね!
    今は3人いる人って珍しいですけど、昔は3人なんて普通ですもんね!やっぱり3人目欲しいなって思いました。
    参考になりました!ありがとうございます!

    • 3月23日
むぅぅう*6児まま

4月から、小4♂小3♀の年子と、6歳差 2歳の次女、6月出産予定で2歳半差の次男です(^^)

まだ3人ですが、もう1人産まれて男女2人ずつになるので、楽しそうかなと(^ω^)笑

  • yuu♡rui rioto

    yuu♡rui rioto

    回答ありがとうございます!
    4人目なんですね✨男女2人ずついると男の子同士女の子同士で遊ぶことも出来るし楽しそうですね!😊

    • 3月23日
  • むぅぅう*6児まま

    むぅぅう*6児まま


    長男次男は10歳離れるので、どんな感じになるか予想はつきませんが、長女次女は6歳差で、だいたい長女が次女の面倒みてます(^^)
    この前私が眠くてリビングで昼寝してて、1時間程して起きるとパジャマだった次女が、服を着替えててオムツも変えてありました∑(゚Д゚)
    長男の相手するのは面倒でも笑、次女の世話をするのは好きみたいです(^^)

    • 3月23日
  • yuu♡rui rioto

    yuu♡rui rioto

    女の子って母性があるから面倒見るの好きな子多そうですよね!それはすごいですね!小さいママですね😊✨
    4人目のお子さん生まれてくるの楽しみですね!

    • 3月23日
かんママ☆

うちも3人予定してます(^^)
1番目と次の子は、予定だと2歳差になります。3番目は2番目と4歳差が希望です。保育園が、年少からは育休期間も預けられるので(^^)

  • yuu♡rui rioto

    yuu♡rui rioto

    回答ありがとうございます!
    3人目4歳差希望一緒です!
    年小さんからは育休期間も預けられるんですね!😄
    知らなかったです!

    • 3月23日
  • かんママ☆

    かんママ☆

    うちの市はそうですよ~(^^)それ以下の年齢だと産休以降は退園しないといけないので(;_;)
    上と少し空いてると、多少面倒みてくれそうですし、こちらも余裕ができますよね(^^)
    お互い3兄弟になるといいですね (*^^*)

    • 3月23日
  • yuu♡rui rioto

    yuu♡rui rioto

    そうなんですね!私も調べてみます!
    そうですよね!多少面倒みてくれたら余裕出来ますよね!
    うちは2人男の子なので面倒みてくれるようなイクメン男子に育ってくれることを願います!笑
    本当にお互い3兄弟になると良いですね😊✨

    • 3月23日
yaomama

ウチは去年三人目が産まれました。
三年三年六年あいてます。
六年ぶりに我が家にやってきた三番目はかわいくてかわいくて孫のように可愛がってます。お姉ちゃんもお兄ちゃんもよく面倒を見てくれてホントに助かってます。
ただ、2022年に小中高三人同時入学というおそろしいことが待ってます…。3の倍数の年はそういうことがあります。

  • yuu♡rui rioto

    yuu♡rui rioto

    回答ありがとうございます!
    年を離すと3人目って本当可愛くて仕方がなくなりそうですね!お姉ちゃんお兄ちゃん面倒みてくれて助かりますね!
    確かに小中高同時はおそろしいですね!3人いると経済的には大変なこともありますよね!
    でもやっぱり3人目欲しいなって思ってしまいます!

    • 3月23日