
着床前診断の件で教えてください。現在、5個胚盤胞を凍結しています。こ…
着床前診断の件で教えてください。
現在、5個胚盤胞を凍結しています。
この卵達を着床前診断にだしたかったのですが
先生から
「凍結したものを解凍→検査→また凍結→移植でまた解凍を繰り返すと卵に良くないから、検査するならまた1から採卵したほうがいい」
と言われてしまいました。。。
検査をされた皆さん、採卵からされてますか?
残っている卵はどうされましたか?
先日初めての移植で8wで流産してしまい
もう流産したくないし、40才なので時間もないしで迷っていました。
分かる方、ご経験のある方、教えてください(´;ω;`)
- るる
コメント