
コメント

はんな
1ヶ月健診の体重の増えはどうでしたか?
1ヶ月健診で指摘されていなかったのであれば、
ミルク足さなくてもいいかなぁとは思います。
お腹がすいて泣くときもありますし、
お腹が苦しくて泣くこともあります。
温度や湿度が合わなかったり。
違うお部屋にいきたかったり。
もっと、おっぱい吸いたいだけ(おしゃぶり感覚)かもしれません。

Mママ
減ってしまいますよね😭
搾乳してあげてみます!
ありがとうございました😌
はんな
1ヶ月健診の体重の増えはどうでしたか?
1ヶ月健診で指摘されていなかったのであれば、
ミルク足さなくてもいいかなぁとは思います。
お腹がすいて泣くときもありますし、
お腹が苦しくて泣くこともあります。
温度や湿度が合わなかったり。
違うお部屋にいきたかったり。
もっと、おっぱい吸いたいだけ(おしゃぶり感覚)かもしれません。
Mママ
減ってしまいますよね😭
搾乳してあげてみます!
ありがとうございました😌
「授乳回数」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mママ
体重の増えは問題ありませんでした!!
おっぱいを2.3分吸った後にすぐ乳首を離して泣き出します。(両方です)
ミルクをつくって飲ませたら泣き止みます。
なんで泣いているのがなかなか掴めなくて難しいですね、、😭
はんな
おっぱいをあまり飲んでくれないのであれば、
搾乳してあげるのはどうですかね?
混合育児でも良いならいいと思いますが、
このまま、ミルクに頼ってしまうと、
さらに母乳量が減ってしまいますよ😓