
夫婦で第一生命のジャストワイドパックに加入。保険内容に不安あり、10年後の更新時に解約し、他社への移行を検討中。第一生命も選択肢の一つ。
第一生命のジャストワイドパックに夫婦で加入しました。
主人約12000円
私約6200円
契約したばかりですが色々調べたら良くないみたいなこと書いてあり不安になり、、( .. )
万が一の時のために苦労したくないを重視で入りました。
死亡2000万 入院1日2万です。
私は500万の1日1万です。
10年の更新の時に解約してアフラックとかの安いところに入るほうがいいでしょうか?
いいと思って入ったのですが10年更新が頭に入っていませんでした。泣
人によっては第一生命もいい保険なのでしょうか、、、
- あんこぉ(8歳)

はじめてのママリ🔰
全部がまとまっている保険は、もし他の商品に見直しをする際に大変かと思います。
入院をした、などがあれば見直しの際にガン保険には加入出来ても、他社では医療保険や死亡保険の加入が出来ず、結局見直せず更新せざるを得ないと。
でも大手なので、保険会社が潰れるリスクが低いというメリットはあります。
あとまとまっているので保険請求が分かりやすいとか。
保険は好き好きなので何とも言えませんが…(>_<)
私ならひとつひとつ別の商品に加入して、保障は最低限のコスパ重視です!笑

NN4
10年更新型の保険ですか??
詳しくないのですが、恐らく値段が上がると思います💦
10年後にアフラックに入り直すとかだと年齢も上がっているので他の保険も掛金が高くなっていると思います😭

ぴっぴ
同じ条件で更新になると1.5~1.7倍の保険料になります。
それを回避するセールストークとしては、死亡保障金額を少なくして、10年で積み立てていた金額を保険料に充当すれば、保険料は今と変わらないですよ。って…先日言われて解約しました。もともと付き合いで入ったものだったので、もういいやって思ってやめました🖐️
保険料は高くなっても70歳で払った分が返ってくるタイプの医療保険やガン保険もありますし、掛け捨てではオリックス生命などでも安い保険ありますよー。子供が成人するまで死亡保障を重視するなら、ライフネットの定期保険を考えてもいいと思います。
銀行や保険の専門店、ネットなら保険市場などで情報収集するといいと思いますよ😃

ぽちの助
10年型更新の保険は、10年後の年齢とリスクから計算された保険料になるので、高くなるのは当然です(´・ω・`)
年齢も上がる上、病気のリスクもそれに伴って高くなっています
第一生命は大手なので潰れることもないし、10年毎の更新時に見直しを提案されますよ(´∀`*)
なので、基本的に10年後の更新時の金額を払う人は少ないです
今の年齢がいくつなのか分かりませんが、保険料は安いかなぁと思います(`・ω・´)
気になるなら、保険の件数は増えますが、ジャストの10年更新の良いところを持ちつつ、終身保険で入院給付金をかけるとかも出来ますよ(´・ω・`)
ちなみに、私は現在入院給付金だけを終身保険でかけてますが、もう少ししたら死亡保障もかけようと思ってます(´∀`*)
-
あんこぉ
第一生命の終身保険ってことですか?
- 7月8日

ほし★
似たような感じです😅私は母親になるタイミングで母が支払いしていたのを私が払う形にしました。その際に、出産したので、保険見直しで前タイプのブライトウェイから見直しでジャストワイドパックにしました。旦那に保険変えたと見せたら、ほぼ掛け捨てで月15000円はあり得ない。10年後の支払い額もさらに高くなるから保険貧乏になるよと言われて、今解約しようとしてます。とりあえずわからないなりに調べて分かったのは他社の方が保険料安くなります😅なので、近々解約します。見直したばかりなのに営業さんには申し訳ないですが😅
コメント