![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
思ったことないですよー!
父親いないのが普通って感覚で笑。お父さん?へー。みたいな笑
ただ、肩車してもらってる子供をみて、いいなあ。って思ったのは今でも鮮明に覚えてます\(^o^)/
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
私は2歳頃に親が離婚して、父親の顔は覚えてません。
母も離婚して間もなく、今のパパと結婚したので私はずっとパパをお父さんだと思っていたのですが 小学生頃に母親が離婚してパパは本当の父親じゃないことをしりました。
うちの親も、養育費は貰わない代わりに一切会わない という約束だったと思います。
今は成人しましたが、やっぱり父親には会ってみたい気持ち半分と、親の離婚した理由を知らないから会いたいだなんて言ったら困らせるだろうな って気持ち半分です。
-
ママリ
やっぱり全く何も覚えてないと
会いたいという気持ちは
少し出てくるものなんですね(>_<;)
子供が聞いてきたら理由は言う
つもりですが...子供からすると
やっぱり聞き辛いんですかね😢- 7月5日
-
なち
何かしら嫌な印象があれば会いたいとかないのかもですが、なんの印象もないので「会ってみたいなぁ」って思いますね…
今なら、私も結婚して妊娠したのでその話をしたいなぁとか…
うちの姉はSNSで父方の方にいる兄貴に連絡を取って父親と連絡取ってたらしいですが
よっぽど無神経な人間しかそんな事できませんから、私は連絡取りたいと思っても母の事を思うと勝手に連絡取る勇気は出ませんでした…
母親に、「会ってみたい」とは言えないですね。
それなりに母も傷つけられたのかもしれないし、母は今幸せそうなのてその幸せを壊しちゃいけないって思っちゃいます…それに、連れ子なのに文句も言わずいつも可愛がって優しく育ててくれたパパにも失礼だろうなと思うので…- 7月5日
-
ママリ
そうですよね😢
うちの母も父と離婚してて
すごい父の悪口言ってますが、
私自身父に会ったことあって
どんな男か顔も性格も知ってるので、
実の父親ながら離婚して正解だなと
思うくらいです😂
けど、一度も会ったことなくて
顔も知らなかったらたぶん、
と言うか絶対、会ってみたいと
思ってたと思います...
確かに会いたいなんて言ったら
今のパパさんに申し訳
ないですよね😭- 7月5日
![アメリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アメリ
産まれる前に離婚してたんですが、母がしっかりしてなくて 実父に会わされたり 預けられたりしてました。
実父がすごくしんどい存在なので(今でも)ある意味 母親を恨んでます😅
継父もいるので 2人のお父さんの間でしんどい想いを思春期にしてたので 実父と縁を切って欲しかったと思っています。 もし、実父と会ってなければ 自分である程度考えを持つ年になってから会っても遅くないと思います。
うちの母は 実父の悪口を私にたくさん言ってたので 余計に精神的にしんどかった部分もあります(自分の存在否定されてる気分でした)
-
ママリ
私は娘が大きくなって
言葉が分かるようになったら、
娘の前では元旦那の話を
しないと決めてますが、みぃさんの
お話聞いてより一層深く心に
決めました😭- 7月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生まれた時からではないですが、上が1歳の時に離婚をしたので父親の記憶がなく、父親がいるみたいな認識もなかったようですが、ある程度成長して、父親がどんな人なのか知りたいと言われたことがあります。会いたいも知りたいも一種の興味なのかな?とは捉えてました。
-
ママリ
会いたいと言われて、娘さんになんて返しました?😳
- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
会いたいと強く希望するなら、会ってもいいけど、今は連絡先も住まいも知らないから、大人になって探せるようになったら会いに行ってもいいよっては伝えました。
連絡先を知らないのは、本当でSNSで探しても出てこないんです。実家は変わりますが、東日本の震災で被災してる場所なんで、実家があるかも微妙で。亡くなったりは多分してないとも思うんですが、離婚後聞いた職場も浸水した地区ではあって。
離婚理由がDVなので、本音は合わせたくないです。今は再婚もして、養父に当たりますが父親もいますし。養育費もなかったし…繋がりはもう何もなくて。- 7月5日
-
ママリ
DVだったんですか...
理由が理由だと会わせたくないし、
自分自身会いたくないですよね😭- 7月6日
ママリ
そうなんですか!!
めっちゃ参考になります😭✨
兄が居るので肩車とか
そうゆう系は兄に頼むことにします笑