※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

5才と3才の子供がいて、現在妊娠4ヶ月目です。旦那が鬱になりました。理…

5才と3才の子供がいて、現在妊娠4ヶ月目です。

旦那が鬱になりました。
理由は家族と言われました。
一緒にいるとしんどいそうです。。。

正直、この2ヶ月間は悪阻やら上の子の発達障害やらで、あたしの気分が落ち込み、家事育児等が疎かになっていた事は自覚しています。なので鬱の理由は、帰って来ても部屋が片付いていないとか、子供達が兄弟喧嘩しててうるさいだとか、あたしが子供達を叱ってるのを見てイライラするだとか、なんだと思います。

今は会話(返事)もなく、寝室も別々になり、家に帰ってきても部屋に閉じこもってしまい、子供達とも接する事はほぼないです。

鬱になるのはこれが3回目(前回までは仕事が理由でした)で、前回のように病院に行こうと言いましたが、行かないと断固として譲りません。行かない理由を聞いても黙ってしまい、会話になりません。病院を拒否されたのは初めてで戸惑ってしまいます。。。しかも今回は家族が理由。。。

これまでの鬱では、暖かく見守る事を一番に支えてきたつもりですが、今回はどうすればいいのでしょうか?家族が理由と言われたら、一時的に実家に帰るなど距離を置いた方がいいのか、これまで通り見守る感じでいいのか悩みます。

どなたかアドバイスをお願いします。。。

コメント

しん

過ぎたことを問いただすようで申し訳ありませんが、旦那さんの鬱も初めてではなく、発達障害のお子さんもいるのに、3人目を妊娠したことは、ちゃんと計画通りでしたか??じゅうぶん予測は出来たはずです。離れてみるのもいいですが、子供さんもかわいそうですよね、、、。原因は家族というのは本人が言ったんですか??であれば、旦那さんはまだ3人目を受け入れられてないのかもしれません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます。

    妊娠についてですが、あたしは前から強く望んでおり、主人も出来たら嬉しいと言ってくれていました。今年の2月に流産してしまい、夫婦で落ち込み泣きもしました。ですが次月にすぐ妊娠して今回に至ります。

    上の子の発達障害についてですが、日々の生活でイライラする事や落ち込む事、悩んだり、将来に不安を抱いたりするのは健常者さんのお子さんより断然多いと思います。。。でも可愛くて愛しい我が子です。過去に戻ってもまたこの子を産み、一緒に暮らしたいと思います。以前主人にも、後悔はしない、次の子にも障害があっても、真ん中の子に障害が見つかっても、全く問題ない、気にしないと言われた事があります。

    長くなってすみません。。。補足として読んで頂けば幸いです。

    • 7月5日
はじめてのママリ

私の元夫も鬱病を繰り返していました。
きっかけはその都度、本人には言い分があったようですが、本人の性格や幼少期の親の関わりなどが深く関係していたようです。

子供が生まれ、子供の発達障害がわかったのをきっかけに元夫の発達障害にも気づきました。私の中であの人の鬱病は発達障害からくる二次障害だと確信しています。

前置きが長くなりましたが、旦那さんもその可能性は無いですか?
もしそうなら今回良くなってもそれは一時的なもので繰り返しこうなるとは思います。
それでもはじめてのママリさんが旦那さんと生きていきたいのなら支え続けるしか無いと思います。

家族が近くにいる事で悪化するなら距離を取るのが一番だと思いますが、旦那さんを1人にしてしまうと自殺の可能性がありそうなら旦那さんを実家に帰らすかはじめてのママリさんが家を開けている間、旦那さんのご両親に様子を見てもらうなどの配慮が必要かと思います。

もし、旦那さんが発達障害のけがあるなら旦那さんが言うことをその都度、鵜呑みにするのは危険だと思います。
嘘をついているわけでは無いのですが、元夫はよく理解のある発言をし、しばらく経った後、確認すると本人の認識はまるで真逆だったり、言ったこと自体を忘れていたり、こちらが言ったことも何故、そうなった??と解釈している事が多々ありました。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    回答ありがとうございます。

    あたしも子供が発達障害だと知った時、夫からの遺伝を疑いました。その時はすでに2回目の鬱も発症しており、わたしも二次障害なんじゃ、、、と思ったからです。彼の幼少期の家庭環境も良いものとは言えません。

    でも息子の発達障害(ADHD)の事を知れば知るほど、なんとなく私の幼少期に似ている気もして、、、躓いてる息子の気持ちが分かる瞬間もあったりして、、、今では私が発達障害なんじゃ、、、と考える事さえあります。

    でもそう思うのは、本当に似てるからなのか、私が大丈夫だったんだから、この子も大丈夫と思いたいだけのエゴなのか正直分かりません。。。

    似てると思った事が、気持ちが分かると思った事が、本当に息子と似ていて、同じ気持ちなのかが分かんないんです。。。

    長くなりましが、夫に不器用なところがあるのは確かです。でもそれが障害のせいなのか、、、幼少期の家庭環境のせいなのかは分かりません。いずれにしても、私は夫が大好きです。鬱を繰り返しても出来るかぎり支えていきたいし、離れたくありません。また笑ってる夫が見たい、心からそう思っています。

    mocoさん、旦那を1人にする時の配慮や、話を鵜呑みにするのは危険だと教えて下さりありがとうございました!また同じような経験をされた方がいると知れて少し楽になりました^_^

    本当にありがとうございました。

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も子供に似ていると思うところがありますが、親子だからなのか特性があるからなのかはわかりません。

    私は途中で放棄しましたが、はじめてのママリさんが旦那さんの事が大好きでいられるのはステキな事だと思います。

    私もまだ支える気力があった時は一人でカウンセリングに行ったり、色々手は尽くしたつもりです。
    その時に先生に聞いた鬱の人への対処ですが、何もしないというのが一番だそうです。
    本人がやってほしい事を言ってくるまで何もしない。言われた事を可能な範囲でしてあげるだけでいいそうです。
    また、鬱の人を優先する必要は無く、あくまで自分優先で考える事、これが大事だと言われました。

    大変だと思いますが、どうか周りを巻き込んで乗り切って下さい。

    • 7月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!カウンセリングまで行かれてたんですね、とても参考になりました。私も出来る限り支えて行こうと思います^_^

    • 7月6日
ままり

理由が家族であれば離れて見た方が良いと思います。
それにしても、妊娠したばかりなのに家族が原因で鬱になったとか、無責任すぎます。。

(˘ω˘)

きっかけが家族だっただけじゃないですかね?
元々鬱傾向が強いようですから、根本は仕事などの外部的なストレスが溜まって、トリガーとして家庭によるストレスだったのかなと。
ご自分は責めないでくださいね。

一度離れて旦那さんが伸び伸びできる空間を作るのもいいかもしれませんね。
うちも仕事が忙しく、帰宅が遅い日が続くと私との会話がしんどい…と言われたりするので(会話自体は旦那の話を聞いてあげようとしてる感じです)、話聞いてほしい人もいれば、構わないでほしい人もいるようです。

ままりん

妊娠4ヶ月の奥さんがいて鬱の原因が家族って…
家族が原因って言われたら離れるしかないですよね…

にゃん

こう読んじゃうと旦那さん無責任とかつい思っちゃいますが、でもそれは私が実際鬱になったことないからこんな冷たいことが言えるのかもしれません。
そんな甘いこと言うな、みんな大変な思いしながら頑張ってる、嫌なことがあったらすぐ逃げるのか、お前は家族養う立場だろ!
今一瞬でもこんな言葉が頭に浮かんでしまいました。
きっと私のような人間がいるから、鬱の人を更に追い込むんだと思いました。
私自身、もしくは自分の身内が本当に鬱になった時、きっと周りに 理解してほしい。助けて欲しい。って思う気がします。それなのに当事者じゃない時はこんな酷いことを言うなんて、ダメですよね。

旦那さんに何を望んでいるかは聞きましたか?
今はそう言っていても離婚したいわけではないかもしれませんよね。
人によってキャパって違いますし、側から見たら大して頑張ってるように見えない人でも、本人にとってはそれが限界ってこともありますし、旦那さんなりに今はいっぱいいっぱい頑張ってしまったとか…

でも世の中には鬱を悪用しているというか、鬱を甘く見てる人もいる気がしてならないんですよね、冷たいですけど…
鬱って言えば仕事休んでも良い、自分が楽していいと思って、軽々しく言うならやめてほしいですよね。
でもその判断って周りの素人がしていいことじゃないですし…
私だって頑張ってるのに。そんなのただの怠け者じゃんって思いたくなる時も、鬱じゃない人間だってあるのになぁとか…

むしろ質問者さんが心配です。そんな色んなこと背負っていたら質問者さんこそ鬱になりかねない状況かと。
確かに旦那さんも大切です。でもご自分のこともどうか大切に。悩み過ぎず、身内の誰か相談できる人に助けを求めてみるなど…

はじめてのママリ🔰

こんにちは。
少し前の質問ですが、ついコメントしてしまいました。

皆さん、鬱に対して厳しいですね。無責任とか、甘いとか…。
鬱は病気なので、本人のせいではありません。風邪引きやすい人に「風邪引くなんて甘えてる」というようなものです。

一番はちゃんと受診することなのでしょうが、受診したくないとおっしゃるのは困りますね…。ただ、このままだとどんどん悪くなってしまう可能性もあるので、どうにか受診につなげられると良いですね。
考えられるのは以下のふたつくらいでしょうか。
①自分ひとりで医師に相談する。
なんらかの解決策を提案してくれるかもしれません。病院によっては往診しているところもあります。
②何か起こってしまったら(自殺しようとする、暴れるなど)救急車を呼ぶ。
とりあえず医師の診察に繋げられます。場合によっては家族の同意のみで治療開始できることも。

でも一番は、主さんお疲れ様です。配偶者の鬱って、とても大変ですよね。自分も辛いのに辛いって相手には伝えられなかったり、相手の辛さを受け止めないといけなかったり…私の夫が鬱になった時はとてもしんどかったのを覚えています。その上、妊娠中で子さんの世話もあり、本当に大変だと思います。ご自愛くださいね。