※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きー
妊娠・出産

出産内祝いで赤ちゃんの名前を入れるのは常識?入れない選択もありますか?友達に名前が入っていないと言われて戸惑っています。ネットで買ったため名前を入れなかったかもしれません。店舗の方が相談しやすいかもしれません。

出産内祝いで商品に赤ちゃんの名前を入れるのは常識ですか?入れなくてもいい選択があるなら入れなくてもいいんですかね?
友達に内祝い送ったら赤ちゃんの名前ボックスに入ってないよー!何て名前?と言われました💦
ネットで買ったので私が名前入れない選択にしたのかもしれませんが…
ネットで買うの慣れてなくてお店のほうが店員さんに聞けるから私にはいいのかなと思ってしまいました。

コメント

@@@

商品には名前入れてないです💦
熨斗に名前を入れたりしました✨

  • きー

    きー

    熨斗に名前入れてなかったのかもしれません💦

    • 7月5日
ままり

たいてい熨斗に名前が入るかな?と思います!載せたくないならなくてもいいとは思いますが、何てお名前なのかなー?って少しきになるかもです😃

  • きー

    きー

    熨斗には名前入れるんですね!ありがとうございます☺

    • 7月5日
deleted user

商品には入れなくて、熨斗に入れてもらいました!
たまひよのネットで頼みました!

  • きー

    きー

    たまひよのネットで熨斗に名前入れたんですね☺

    • 7月5日
ちゃ

3人子供がいますが、内祝いの商品に子供の名をいれたことないです。ただし毎回、熨斗がけ(内祝+子供の名前+ふりがな)はしています。

  • きー

    きー

    詳しく教えていただきありがとうございます☺

    • 7月5日
aaa

商品には名前が無いものでしたが、熨斗には
内祝い、○○←子供の名前で
渡しました!
友達からのお返しでも
熨斗に子供の名前が入ってないのは見たことないです。

  • きー

    きー

    みなさん熨斗に子供の名前入れてるんですね!ありがとうございます✨

    • 7月5日
ママリ

よくある名前入りのお菓子とかですか⁇それなら入れた事ないです。
熨斗には名前入れましたよ。私の周りも全員入れてます。

  • きー

    きー

    タオルを送りました。ボックスって箱についた熨斗に名前無いよーって事なのかもしれません💦

    • 7月5日