
コメント

かなお
介護のパートしてました✨
長期休みも預かり保育があったので、お願いしてましたよー☺

チポメイ
今は妊娠して休んでますが、教育関係と派遣のダブルワークしてました。
-
18
どうやって探しましたか?
- 7月5日
-
チポメイ
教育関係は1人目出産前からの知り合いの教授に声をかけていただいたのと、派遣はネットで調べて登録しました(^ ^)
- 7月5日
-
18
派遣はどこがオススメですか?
- 7月5日
-
チポメイ
看護師、介護士など医療系の派遣なので、有資格の方でしたら該当してたらご紹介できます(^ ^)
- 7月5日
-
18
医療系は持ってないです💦
- 7月5日

みぃちゃま
こんにちは!夏休みも預かりある幼稚園を探して下の子をら入園させる予定です。
それがなくても、夏休みを考慮してくれる仕事もありますよ!
今、私は主人が土日固定休みなので、今は金土の深夜で働いてます。
ちなみにですが、幼稚園無償化に伴い、預かり保育も条件はあるようですが、別途補助だしてくれるようですよ。
-
18
なるほど!
上の子か幼稚園行ってる時は下の子は保育園に預けずみてたのですか?- 7月5日
-
みぃちゃま
そうです!本当は昼に働きたかったですが、保育料を考えて夜に仕事に出ました!深夜から朝までで週2でも、昼5時間働いた4日分に相当したので、保育代かからない分、プラスにはなりました!
- 7月5日
-
18
深夜から朝までってしんどいですね😣
でもほんと夜働いたほうが効率いいですよね!!- 7月5日
-
みぃちゃま
そうなんですよねー。あとは、もし夏休みって考えたら、友人は給食センターやヤクルトで働いたりしてましたよ!
- 7月5日
-
18
なるほど!
そゆとこも探してみます!- 7月5日

はるみ
夜に週3で数時間パートに出てます😊
-
18
なるほど!
コンビニとかですか?- 7月5日
-
はるみ
回転寿司屋さんです😊
21時〜24時で働いてます✨- 7月5日
-
18
なるほど!
結構朝はしんどいですか?- 7月5日

みい
医療関係でフルタイムです🙂
長期休暇も含めて預かり保育が充実している幼稚園なので、預かり保育を利用しています🍀
-
18
なるほど!ありがとうございます!
- 7月5日
18
なるほど!
やはり全部休むってのはしんどいですよね😂
かなお
さすがに全部休みはできなかったですね~😭しかも保育料+預かり保育代で支出は増えてなんのために働いてるか分からなかったです💦
18
今年の10月から無償化になるからそこら辺はだいぶ大きいですよね!