※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡かれんママ✩°。⋆
ココロ・悩み

送別会の会費が高くて悩んでいます。行きたい気持ちと出費のバランスが難しいです。旦那の休日出勤を理由に断るのは角が立たないでしょうか?会費が高い場合、皆さんはどうしますか?

知り合いの送別会…。

仲良い子で東京に行っちゃうから行きたいけど
飲み放題プランでプレゼント代込みの4000円…。

そんなに食べれへんし、もちろん飲めへんし。
会費が高過ぎて行きたいのに行けない…。
(行くなら旦那もなので8000円の出費…)
現地集合、現地解散なのに飲み放題…( ̄▽ ̄;)

なんて言って断ろうか悩んでます…。
行きたい気持ちが強くてまだ断れないですが
その8000円で子どもの物買いたい…。

時間が20時から2時間で
家から片道1時間ぐらい…

旦那が次の日休日出勤になったから。
って断るのが角が立たないですかね?

あぁ…行きたかったです(´;ω;`)
皆さんなら会費が高過ぎる場合どうします?

コメント

るんるん♩

飲み会ってほんと高くて困っちゃいますよねヽ(´o`;
悩んでらっしゃるようですが、飲み会の席に喫煙者の方はいらっしゃらないですか?ちょっと気になったものでσ(^_^;)
なかなか会えなくなってしまうなら会っておいた方がいい気もしますが、もし断るなら私も上の方に同じく体調を理由にすると思います〜!

  • ♡かれんママ✩°。⋆

    ♡かれんママ✩°。⋆

    ありがとうございます。
    あ!!忘れてましたが、喫煙者の方います><。席は離れて座ると思いますが確かに気になります><。
    春から就職で、私は育児で…。会えるタイミング無くなりますね…。
    体調を理由が一番ですかね><

    • 3月23日
ちぃむぎ

私なら、いっそ旦那さんだけに行ってもらうか、
仕事が入ってしまって、とか
妊娠中で最近体調が優れないから、とか
角が立たない理由をつけて断ります…

飲み放題で2人で8000円ならきっと周りからしたら高くは無いのでしょうが、出産前の夫婦には痛い出費ですよね(´Д` )💦

  • ♡かれんママ✩°。⋆

    ♡かれんママ✩°。⋆

    旦那だけ。って思ったのですが、旦那が私が一緒じゃないと嫌だと…( ̄▽ ̄;)
    行きたい気持ちが強くて、断り方が難しいですね…><。

    私が専業主婦してるので、8000円…高いですよ><。確かに1人4000円なので普通なんでしょうけど…。
    行くなら車なので旦那も飲まないですし…。
    居酒屋じゃなくて、カレーナンのお店なんです。いつも高くても2人で2000円とかだったので、高いな…って思ってしまって…。

    • 3月23日
ひーこ1011

妊娠中で体調が優れないのを理由にします(◍•ᴗ•◍)

  • ♡かれんママ✩°。⋆

    ♡かれんママ✩°。⋆

    ありがとうございます。
    やはりそれが一番角が立たないですよね><

    • 3月23日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうですね〜!
    凄く行きたいんやけど、ゴメンね…って行きたい気持ちをしっかり伝えておけば良いと思いますよ☆

    • 3月23日
  • ♡かれんママ✩°。⋆

    ♡かれんママ✩°。⋆

    ありがとうございます。
    昨日の夜にそう伝えました\( ˙▿︎˙ )/

    • 3月25日