![ニコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳児の体幹を鍛える方法について相談です。スポーツは早すぎると考え、室内でできるケンケンパやだるまさんが転んだなどの遊びやアイテムを教えてほしいです。
5歳児の母です。
今日、先生に体幹が弱いと微細運動(口元、手先、足元)がうまく上達しないと言われました。
我が子は正にそうです、、
五歳児が体幹を鍛える良いものは無いでしょうか?
水泳やサッカーなどのスポーツも良いらしいのですが、初期段階としてスポーツまでは行かず、なるべくハードルの低めな物からと考えてます。
ネットではケンケンパやだるまさんが転んだ、等書いてありました。
雨で室内でやれるもの、アイテム、グッズ等何かありましたら教えて下さい!
- ニコ
コメント
![怪獣ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怪獣ママ
体幹鍛えるのはトランポリンが1番いいですよ!
![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご みるく
ロディや、トランポリンが良いと聞きます🙂
-
ニコ
ありがとうございます!早速探してみます!
- 7月5日
ニコ
ありがとうございます!探してみます!
怪獣ママ
年長の頃、水泳・サッカーさせていましたが
水泳・サッカーは体幹はあまりきたわれません😅コーチもそう言うくらいなので…
もし習い事で…となると室内体育の方が良いです。
トランポリンは通級や作業療法、療育でも置いてあり
体幹が弱いお子さんがいる家庭で良く購入されています。
あと、バランスボールもいいですよ😊