赤ちゃんの寝かしつけについて、月齢ごとの変化について相談しています。おしゃぶりや添い寝で寝ていたが最近変化があり、戸惑っています。今後も添い寝で寝てくれる日は来るのか不安です。手足口病の影響も考えられます。
★【寝かしつけの方法・赤ちゃんの寝方は月齢によって変わりますか???】★
みなさまが、どんな感じか教えていただきたいです。
うちは、だいたい
新生児期は 抱っこで寝かしてから下ろす。
2ヶ月ごろからは、おしゃぶりと添い寝。
で、昼も夜も上手に寝てくれており助かっていました。
最近では、おしゃぶりがなくても、夜は添い寝だけで寝る日も増えていました。
けれど、突然おしゃぶりを吸わなくなり、添い寝では泣いてしまうようになりました。
昼寝も夜も添い乳をしないと寝ないのです( ´ ▽ ` )
とても戸惑っています。
また変わっていくのでしょうか。添い寝で寝てくれる日は来るのでしょうか??
(先日、手足口病になったせいでおしゃぶりがダメになったのかとも思いますが、同じタイミングでもともと好きではなかった哺乳瓶も断固拒否になりました。ゴムが嫌なんですかね…)
- マリマリ٩( 'ω' )و♡(1歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
退会ユーザー
夜間断乳までは添い乳で寝てました!因みに五か月から八か月まで添い乳でした。
それからは添い寝ですよ!
まあその中でも抱っこでしか寝ない時期が来たりするともあるので、今は添い乳が一番落ち着くのであればそれでいいと思います!
成長と共に変化するので!
かーたん
生後2ヶ月あたりからは、寝かしつけはほぼしてないです!
生まれた時から、夜の部屋は真っ暗にしてます。
今は生後7ヶ月ですが、お風呂あがりに寝室で常夜灯にしてミルクを飲んでから、すぐに真っ暗にします。コロコロ寝返りなどしますが、ウーウー言いながら勝手に寝ていきます。
ただ、日中は抱っこして寝かしつけをするか、車で寝るか、日中はセルフではほぼ寝ません😭
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
自分で寝ていってくれるの助かりますね!
2ヶ月からずっと同じルーティンをして添い寝で寝始めていたのに、突然ダメになりしんどいです( ´ ▽ ` )しかも寝かしつけてもスグに寝ぼけて寝返って泣きます。- 7月5日
しろ
新生児期はほぼ寝ない子だったので寝かしつけなんて皆無でした笑
1ヶ月〜3ヶ月は添い寝、おしゃぶり
4ヶ月は添い寝のみ
5ヶ月〜現在は18時、もしくは22時のミルクを飲むと勝手に寝るのでそのままベビーベットに移してます。お昼寝の時は添い寝しトントンすると寝ます(^^)
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
とても寝るのが上手な子なんですね、
4ヶ月から添い寝のみになったのは、自然におしゃぶり無しで寝始めたということですか?
おしゃぶりを嫌がるくせに、添い乳しないと酷く泣いて困ってます。- 7月5日
-
しろ
返事が遅くなってしまってごめんなさい💦
そうですね、いつのまにかおしゃぶりは使わなくなってました!おしゃぶりはなかなか寝ない時の最終手段にしていたんで、とりあえず初めは添い寝から寝かしつける感じでやっていて、それでも寝なかったらおしゃぶりを使っていました!
いつのまにか添い寝で寝れるようになってました(^^)
わたしは添い乳したことないのでやっぱりするとクセになるというか、ないと寂しくなっちゃうんですかね💦- 7月7日
-
マリマリ٩( 'ω' )و♡
いえいえ、ありがとうございます!
そうなんですね(^^)良い子ちゃん。。
うちも添い乳はしないようにしてて、2ヶ月の頃数回しただけなのですが…今は既におっぱいないと寝ない習慣になりつつあります。泣
また成長と共に添い寝でしっかり寝ることを願ってがんばります。- 7月7日
退会ユーザー
できればそのままおしゃぶりは卒業させてしまったほうが良いかと思います!
マリマリ٩( 'ω' )و♡
おしゃぶりは、いずれ卒業ですもんね。
もう、添い寝しかしない気マンマンだったので、慣れない添い乳が辛くて(*´-`)
8ヶ月からは添い寝だと聞いて、また希望をもって頑張れそうです!
退会ユーザー
慣れないと辛いですよね😅でも案外最初だけで、楽な体勢が日々わかるようになってきましたよ!!
でも一応毎回添い寝トントンで寝せるようにして、泣いたら添い乳するようにしました!