※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーちゃん
子育て・グッズ

離乳食の外出時の食事について、BFではつかみ食べ用がないため、どうすれば良いか悩んでいます。他の食べ方や食材も試してみたが、うまくいっていません。

離乳食でつかみ食べを取り入れてます。
もちろん、まだ上手には食べられないので、グッチャグチャ〜ベッタベターです…(/ _ ; )

…で本題なんですが、
外出中での離乳食はBFを使ってますが、BFってつかみ食べ用ってないですよね…
どうしたら良いのでしょうか?

外出中はこっちで食べさせる…で良いのでしょうか?

ウエットティッシュなんて効果ないぐらい、ご飯とかもカピカピになるし…

皆さま、どうしてますか?

ちなみに、我が家はパンはあまり好きじゃないみたいで、蒸しパンやトーストなど色々作ってみましたが、全然食べません…

コメント

 enaka.n

外出のときは、大人が食べさせてました!
でも、手掴みさせて!って泣くので、ボーロを目の前に何個か置いて囮にして大人がスプーンでBFを食べさせてました!

saboten

お焼きとか作って持っていくのもありだと思いますが、今の季節暑いですし心配ですよね💦
私は外食はBFだけにしていました。家だと手づかみメニューがないと怒り出しますが、外ではいろいろ気を取られるの文句言ってきたことは今のところありません😅

コスタ🛳

外出の時のBFは食べさせてます!
息子はパンが好きなのでスティック状に切った食パンを自分で食べてますが、パンが好きじゃないお友達は、手のひらサイズに焼いたお好み焼きやおやきを掴み食べしてますよ😊

りおな

外出中は食べさせてました。なにか持ちたがるときは手にベビーせんべいもたせてました。汚くなったら大変だしまわりにも迷惑かもしれません。
楽な方をいつも選択してきましたがとくに困っていることはありません。
今はこうしてるから絶対こう!とか思わなくても大丈夫ですよ。