コメント
退会ユーザー
今の母乳にはさほどの栄養はないので
卒乳のタイミングで牛乳飲ませるようにしました!
あと鉄分も不足する頃なので
レバーとかほうれん草とか子どもに食べさせる!
搾乳はわたしは結構はってきたら搾乳してって繰り返してたらもうはらなくなり、出ても来なくなりましたよ^_^
退会ユーザー
今の母乳にはさほどの栄養はないので
卒乳のタイミングで牛乳飲ませるようにしました!
あと鉄分も不足する頃なので
レバーとかほうれん草とか子どもに食べさせる!
搾乳はわたしは結構はってきたら搾乳してって繰り返してたらもうはらなくなり、出ても来なくなりましたよ^_^
「おっぱい」に関する質問
おっぱい吸わなくなりました😇 生後1ヶ月、混合育児してます。 産院では右胸の方が体勢を取らせやすく、赤ちゃん本人も右胸の方が飲みやすかったらしいですが、退院した途端左一択。 右は横向きの体勢を取らせると泣く泣…
小さく産まれたため(2600g代) おっぱい飲ませても3分ほどで 力尽きてしまいそのまま寝ます🥲 そこから2時間くらい寝て 全然起きない時もあり.. 体重もちゃんと増えるか心配です 同じくらいの大きさで産まれた方、 母乳ど…
生後21日。ほぼ完母で育てています。とりあえず1ヶ月検診までは今の生活を続けるけど、その後も母乳で頑張るか、徐々に完ミに移行するか悩んでます。母乳ってなんかすごく大変じゃないですか?1人目は産後2週間くらいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るんるん
ありがとうございます❗️
牛乳は冷たいままでも大丈夫でしょうか❓
私、搾乳が下手で、カチカチに張ると自分で絞っても柔らかくなりません💦それも悩みどころで…
退会ユーザー
返事遅くなってすみません!
冷たいままであげてます!
搾乳でカチカチが取れないときはその部分を優しく押してあげると出たりしますよ(^^)
難しそうであればこまめに搾乳していけば母乳は作られなくなると思います!
子どもに吸わせないと作られなくなるみたいなので!
るんるん
いえいえ、返信ありがとうございます😊
冷たいままで❗️分かりました✨
なるほど❗️痛いけど優しく押せばいいんですね😊
吸うのと手で絞るのは胸にとって刺激❓が違うんですね💡
カチカチになる前に絞ってみようと思います☺️
退会ユーザー
やはり視覚からの母性とかにも関係するみたいです!
あとはカチカチになったら母乳外来とかにいく友だちもいましたよ〜!
卒乳大変かもしれませんが頑張って下さい(^^)
るんるん
視覚ですか⁉️不思議ですね✨
自分でやって自然に出なくなれば嬉しいですけど無理そうなら外来行きます😵
プロの方に診てもらって上手く終わりたいです😅
ありがとうございます😭
頑張ります❗️