![鮎🐟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんが離乳食の際に麦茶や白湯を嫌がって飲まない。ストローマグも試したが飲まず、果汁は避けたい。味が合わないのか、喉が渇いていないのか悩んでいる。対処法を教えて欲しい。
麦茶や白湯を嫌がって飲んでくれません。
現在生後7ヶ月の完ミで
離乳食はスタートが遅かったのでまだ1回食
来週から2回食の予定です。
離乳食の際の水分補給にと麦茶や白湯を与えてますが、離乳食スタートから1ヶ月、嫌がって飲んでくれません。
機嫌よくパクパク食べてくれてても、お茶が入ってマグを差し出すと泣きます。
スパウトは歯固め代わりにしてしまってダメだったので、今はストローの練習も兼ねてストローマグ(フタを押すと出てくるタイプ)を使ってますが
そもそもお茶を嫌がるのにストローの練習もなにもないなぁ・・・と思い始めてます💦
これから更に暑くなるので、ミルク以外のものも飲んでほしいのですが・・・。
上の子はあっさり飲んでくれたので対処法がわかりません💦
果汁などはなるべく避けたいです。
家で作ってる麦茶(赤ちゃんも大丈夫なものです)を薄めてあげてるんですが、味がダメなのかな?と思い
市販の赤ちゃん用のものを色んなメーカーで試しましたがダメでした。
単純に喉が渇いてないから飲まないのか、味が気に入らないのか・・・。
何かいい方法はないでしょうか?
味慣れの問題で、根気よくするしかないですかね💦
飲まなかったけどこれなら飲んだ、こうすれば飲んだなど
何でもいいので教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- 鮎🐟(2歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![JMK***S 活動中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JMK***S 活動中
長女も麦茶が苦手でした。😅ベビー麦茶やほうじ茶を色んな濃さで試しましたよ。😄
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
うちも最初は嫌がって
白湯もベビー麦茶もギャン泣きでした😅
離乳食の途中途中で
スプーンであげたら
白湯を飲むようになって
そのあと暫くして
ベビー用のほうじ茶あげたら
ゴクゴク飲んでくれるようになりました🙌💡
今では麦茶もほうじ茶も大好きで
自分から手出してコップ飲みしてます🙌
-
鮎🐟
うちはスプーンでも嫌がるので参ってます💦
ほうじ茶まだ試してないのでさっそく試してみます!- 7月5日
-
鮎🐟
コメントありがとうございます😊
- 7月5日
鮎🐟
コメントありがとうございます😊
ほうじ茶、まだ試してみてないので飲ませてみます!