
保育園の園長先生に怒られたが、人違いだった。謝罪もなく、怒りが収まらない。どうしたらいい?
保育園の園長先生にイライラ。
今日 保育園に息子のお迎えに行き担任の先生と話をしていた時、急に園長先生が私に向かってすごい勢いで怒ってきました。
ですが怒っている内容の意味が全く分からず、担任の先生と混乱してると…
人違いだった事が判明!
別のお母さんと間違えていたらしく、私は何も悪くありませんでした。
ですが人違いと判明した時、園長先生は「なぁ〜んだ!」と、まるで私が勘違いさせたというような言い訳をしながら立ち去り、一言も謝罪はありませんでした。
分かりにくい説明ですみません。
が、時間が経てば経つほど腹が立ってきます。
この怒り、どうすれば良いでしょうか…笑
- アリー(7歳)
コメント

ぱのふすきー
仏の心で園長と距離を持って接してあげて下さい。
哀れな民よ、、、
くらいな気持ちで(-_-)

ゆき
えー!ありえないですね💦
園長より上の方はいますか?理事長とか、、。理事長に言ってしまうかも!
いなかったらもう直接、昨日の話はなんだったんですか?いきなり身に覚えのないことで怒られて意味がわからないです💢と伝えるかもです。
担任の先生も園長には言えないでしょうしね💧
-
アリー
直接言いたいのですが、ちょっと面倒そうな性格の人なので距離を置く事にします…。
担任の先生は優しすぎるくらい優しくて、絶対園長には言い返せないような人で💦
他の先生はみんな良い人なので、とても残念です。- 7月4日
アリー
ありがとうございます。
可哀想な人だと思って接する事にします。
何がなんだか分からなくてとりあえず「すいません」と誤ってしまった自分に後悔してます…。笑