
コメント

naru.
糖質を少しずつ増やしたらどうでしょうか??😊
ご飯の量を増やしたり、
じゃがいもやかぼちゃ、サツマイモは糖質量が多いですよ!

ゆーん
大変かと思いますが、食事の回数を増やしてみるのはどうでしょうか😭💦
-
はじめのママリ🔰
回数ですね…できるだけ増やしてみます!
ありがとうございます😊- 7月4日

退会ユーザー
初めまして☆
産後、1人目のとき自然と体重が
みるみる落ちて、お腹空いても吐き気
食べれない状態までなってしまい
わたしの場合、病院通いの治療に
なりました💦
産後の女性の中で、まれに居ると
言ってました😣
-
はじめのママリ🔰
そんなことがあるんですね💦
更に酷くなったら病院行ってみます…。
ありがとうございます😊- 7月4日
-
退会ユーザー
食べたいのに、食べれないときは
気をつけてくださいね😃- 7月4日

マママ
完母ですが、簡単に食べられる菓子パンやスナック菓子、チョコ菓子、甘い飲み物、寝る前のアイスを結構食べているので太り続けています...😅
太るオススメは菓子パンですが、大盛りの白ごはんはどうでしょう。
基本的に炭水化物は太りやすいです。
ちなみに、確かサツマイモはGI値(糖の吸収度合い)が低くダイエットに適した食べ物らいく、太りたい場合は適しません。
-
はじめのママリ🔰
私も甘いものは結構たくさん食べてるのですが体質もあってなかなか太りません💦
炭水化物ですね!ごはんの量増やしてみます。
ありがとうございます😊- 7月4日

退会ユーザー
私も同じ感じで、あまりに体力なくなってしんどくなってしまったため、混合にして、その後完ミにし、何とか減少するのは止められて、その後2年かけてやっと40キロになりました💦💦
この一年は、三食プラス夕ご飯後、子ども寝かしつけたら甘いものが食べたくなり、甘めのパンや焼き菓子などを食べてたら徐々に増えてきました!
とにかく糖質ですね💦あとはプロテインを摂取してたこともあります。玄米プロテインというのがあり、それをできる時は摂取してました。
これでもまだまだガリガリなので、あと5キロは増やしたいのですが、なかなか体質的に増えなくて。。
脂肪分より糖質を意識してます!甘いお菓子というよりは炭水化物です。
-
はじめのママリ🔰
完母だとやっぱりどんどん減るんですかね💦
糖質意識して食事変えてみます!私も理想は45ぐらいです😣
ありがとうございます😊- 7月4日

まち
炭水化物は太りやすいです。
わたしは逆に太ってきた時に控えてるのが、
パン(特に菓子パン)、お米、麺です。
特に夜はおかずだけにして炭水化物抜き、とかにしてるので、逆に夜を炭水化物多目にする、などでしょうか。
土日の昼間とかも米+麺みたいな…ラーメンライスって感じだと太りやすいです。
あとぽっちゃりの基本といえば揚げ物ですかね。唐揚げとかは太ります…
-
はじめのママリ🔰
ありがとうございます😊
炭水化物ですね!
唐揚げも好きなのでたくさん食べるようにします!- 7月4日

たこ
パンは太りますよ~❤️笑
-
はじめのママリ🔰
ありがとうございます😊
パン食べます!- 7月4日
はじめのママリ🔰
ありがとうございます😊
芋類は調理も簡単なので良さそうです!試してみます✨