
20代始まったばかりで、2人目妊娠中。子供がいると自分の時間が制約されることに不安を感じ、母親として未熟だと感じることがある。同じ気持ちの人いますか?
2人目妊娠中で
1人目の子は10代で産んだのですが
もう20過ぎて 時間経つの早いなぁ
このまま 年老いてしまうのかなーと
ブルーな気持ちです
まだ20代始まったばかり
だけど 主人と出会ったのは
10代 妊娠中は神秘だけど
自分のやりたい事したい事
約2年は制御される あの時こうしてればとか
思ってしまう 子供はもちろん可愛いです
自分の命に代えてもいいし 私の未来だと
思います。なのに忙しい毎日で時間忘れて
いつのまにか 20代が終えてしまうのでは
ないかという恐怖感
時々もし子供今居なかったら
なんて 考えたりしてしまう自分に
母親としてはまだ未熟なんだと
感じてしまいます
同じ気持ちの人いませんか?
- ぽ。(5歳9ヶ月, 8歳)

mimi
考えることありますよ!
全然違う仕事をして
全然違う生活をして…
全然違う人達と関わりを持って…
そしたら自分の考え方や
物事の見方もきっと今とは違って…
電車に乗ってても
"あっ…赤ちゃん泣いてる
お母さん大変そう 気持ちわかるよ!"って
公園で帰りたくないと泣いてる子みて
"うんうん 泣きたいのはお母さんの方だよね!
ご飯も作らないといけないし" って
子育てママに共感する気持ち
子供も笑顔を癒されて
何気ない行動に笑みがこぼれて…
そんな幸せも子供がいなければ
知ることができなかったです!
今は今で楽しみたいですね😊

まそと
私は旦那とは専門学校の時から付き合い同じ資格を取り、お互い少し働いてから結婚しました。
私が結婚出産育児で仕事を休んだりしている間に旦那はどんどん成長していきました。
スタートラインは同じだった結婚するまでは同じだったのに随分と差をつけられてしまいました。
結婚や育児に後悔があるわけじゃないけど違う選択をしていたら‥‥と四児の母でも思います。
でも子育てを頑張ってきた時間、経験ってすごいものだと思います!それは誰にもかえることは出来ないしそこを頑張っている自分を誇らしく思っています。

退会ユーザー
まだ20歳ですよね!これからお子さんの手が離れてから色んなこと挑戦したらいいんですよ🤗5年経っても25,26歳ですか?羨ましい❗☺️
若いから仕事だって正社員になれる可能性も高いですし‼️
いいことづくしですよ✨
コメント