
コメント

退会ユーザー
夫が車で会社に行くので、私は徒歩とバスが移動のメインです。
そのためバスに乗る機会があるのでコメントします😊
ベルの音とは、誰かがおります✋ってボタンを押したときの音ですかね?
何の音か分かってないと怖いこともあるかと思うので、私ならですが
泣きそう(泣いたら)
『ピンポーンって鳴ったね~😊
何の音かな~、この音はね、降りる人がピッて押すんだよ😊だから恐くないよ~』
などと言って、息子に降りるときにピンポーンを押してもらう作業をしてもらうと思います。
息子も大きな音等は昔からビックリして泣くことは多かったですが、何の音か分かるとケロッとしてます。
バスでは泣いたことはありませんが
ボーと乗ってるとピンポーンはビックリするのかもしれませんね💦
息子は乗り物が好きなので(働く車など、重機も)
バスを理解してからは乗るのがすごく楽しそうで、バスの乗り方のDVDとかを見たおかげか
ピンポーンも教える前に知ってて押そうとします💦
昔は救急車や消防車、パトカーも恐くて泣いてたんですけどね😓
ゆか
急になるからビックリするんですかね💦私も何の音か教えてあげてバス🚌に乗ってみます😉DVD見せるの良さげですね♬
ウチもパトカー、救急車の音に泣いてました😭