
コメント

はじめてのママリ
わたしは36週2日で産みましたが、どの検診でも修正で数えられたことはないです。
何か発達に遅れや問題があれば、病院側が修正で数えるのかな?と思ってました!
はじめてのママリ
わたしは36週2日で産みましたが、どの検診でも修正で数えられたことはないです。
何か発達に遅れや問題があれば、病院側が修正で数えるのかな?と思ってました!
「出産」に関する質問
1人目妊娠12週です。 最近、歯医者など妊娠を伝えているところで12週というと、心音は確認できた?とか心拍確認できる頃やねーとか言われます 7週で確認した心拍とは別のことですか…? 8週までは通っていた不妊治療クリニ…
赤ちゃんを出産した時会陰切開をした方にお聞きしたいのですが💦切って縫って治った時切る前と切って治った時何か前と変わった事ありましたか?💦私も会陰切開したのですが前の様に戻ってくれるか等これから生活する上で何…
なんだか悲しいです。私の自業自得でしょうか。私は出産まで何があるかわからないから、産後も2ヶ月経ってから大学の仲良かったグループラインで報告しました。本当は産まれても言いたくなかったけど同じグループライン…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆう
修正って早産だと使うものだと思ってました💦
はじめてのママリ
わたしもそう思ってました!
もしかするとうちは1ヶ月以内だったから使わなかったのかな?
1ヶ月以上早産になると修正って数えるのかもしれないですね💨
ゆう
そうすると、35w2dだとつかうんですかね…?😅💦
まだNICUに入院中なので、そこで聞けば良いのかもしれませんが、風邪引いて中に入れないので、旦那に聞いて!って言ったら意味がわからないから無理って言われてしまいました💦
はじめてのママリ
そういえば、Nに入らない条件として36週越えてること、体重2500以上、自発呼吸が安定してることって言われました!
なのでそれも修正月齢に関係あるのかも…
うちは全部クリアしててNに入らなかったので、修正で数えなかったのかもしれないです。
曖昧でちゃんと答えられずすみません💦💦
ゆう
じゃあうちのとこは修正使うのかな?😕