※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳差育児でベビーカー問題です。2人乗りかAB型か悩んでいます。上の子は3歳でもベビーカーに乗るでしょうか。他の2人以上子供の方はどうしていますか?

2歳差育児のベビーカー問題教えてください!

2歳2ヶ月の時に下の子が生まれます。
一年後、3歳でもベビーカー乗りますよね?
我が家は1人目の時にAB型のベビーカーをレンタルし、
B型ベビーカーを購入しました。

ベビーカーにステップをつけて、
上の子はステップに立ってるのを見たことがあるのですが、うちのベビーカーはそんなことできなそうな…

新しくAB型を買い直すか…
いっそ、2人乗りのものを買うか…

2人以上お子さんがいる方はどうされてるのでしょう?

コメント

☪*

うちの子は、赤ちゃん生まれたのは1歳10ヶ月なのですが、その頃から乗らず、今も乗りません笑
なので、ベビーカーはA型のみ、しかも娘も今後追いしてて乗りません抱っこ紐です笑

ふーこ

秋に3人目が産まれるので二人乗り買いましたが、でかいし重いですね😅
今幼稚園の迎えの時に使ってますが、3歳と2歳が大人しく乗ってくれるので助かる反面ベビーカー自体の重さと子供二人の重さで登り坂なんかは結構大変だったりします💧(慣れだとは思いますが…)
二人乗り買う前はA型の足元に写真のように1人立たせてましたよ😊
ステップの付いてるものをお店で試しましたが、ハンドルが遠くなって自分は逆に使いにくい&ステップに足ぶつけるからこれはダメだな💦って感じちゃいましたね😓

🌟

1歳1ヶ月差ですが、その頃から、上の子はベビーカー乗りません!
基本歩きたがるので…
お昼寝と被っちゃった時とかは、下の子抱っこ紐で上の子乗せる位です!
あとは、最近のお店はどこも子供が乗れるものがあるので疲れた時はそれに乗せるとかしてます😊

私も、買おうか悩みましたが買わなくてよかったなーと思いました😂

y.a.k.mama

うちも上の子が2歳4ヶ月の時に2番目が産まれましたが、上の子ベビーカーで下の子抱っこ紐で買い物とかお散歩してましたよ!もうすぐ3人目産まれますので真ん中と赤ちゃんの年齢差が1歳半になりますが、ベビーカーは追加しない予定です笑

今後は出かける時は1番上には頑張って歩いてもらうか、パパに抱っこしてもらうつもりです笑