※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほずーさん
妊活

授乳中は妊娠しにくいですか?二人目希望で、まだ母乳をあげていますが、可能性はあるでしょうか?

二人目希望です。一人目出産して三ヶ月で生理が来ました。
子供は今2歳ですがまだ母乳を寝る前にだけあげています(^^;;
授乳してると妊娠できにくいって本当ですか?

コメント

しおまま

できにくい方もいるかと思いますが、私の友達は母乳あげていても授かっていますよ!
気持ちの問題もあるかもしれないですし、体質の問題もあるかもしれないですし、人それぞれだと思います!!
もう準備はしていてなかなか授かれない感じですか?

kn1

産後6ヶ月で生理が1度来ましたが、その後はなく、完母でしたが第二子妊娠中です(^o^)/

個人差はあるとは思いますが、よく産後は妊娠しやすいとは言いますよね。
そのせいもあって授乳しててもタイミングよく妊娠したのかなーとも思います(^_^;)

妊活されていて授乳しているのが気にかかるのであれば、可哀想かもしれませんが卒乳の準備始めた方がいいかもしれませんね(´Д` )

deleted user

こんばんは。
私は母乳を7ヶ月で辞めました。
そしたら直後に妊娠しました(*゜Q゜*)
母乳をあげている時はどちらかというと妊娠しにくいのかな~と思います。

詩子

授乳してましたが、妊娠しました(^_^)
妊娠しにくい人もいると思うけど私のようにすぐ妊娠する人もいると思います。
2人目を本格的に狙うなら卒乳を考えるといいかもしれませんね

piiko0319

授乳中は黄体形成ホルモン(LH)の分泌が抑制されるので卵胞が育ちにくく、また排卵を起こすLH量のピークであるLHサージが起こりにくい、遅れるので、妊娠はしにくいのが一般的です。

私も第2子の計画中ですが、全く卒乳できず、排卵も遅れ遅れの状態です(>ω<。)
ものすごいおっぱい大好きっ子なので、自然卒乳までまつか断乳するか迷い中です〜(/x_x)/

Yummy♡

私の友人は断乳してすぐに妊娠しましたよ。授乳中よりは断乳か卒乳かした後の方が妊娠しやすいみたいですね!

ほこ

たまたまでしたが、息子が1歳2ヶ月のとき、まだ授乳中で生理も再開してないのに妊娠しました。
しかも産後、数えられるくらいしかしてないのにσ(^_^;)