![とっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3週間の赤ちゃんを育てています。保護器から直母への移行がうまくいかず困っています。夜中もチャレンジしましたが、うまくいかずイライラしています。吸わせ方のコツを教えてください。
生後3週間ぐらいの子を育ててます。
わたしのオッパイは大きくて垂れてて乳輪がでかくて
乳首が短い最悪のおっぱいです。
入院中に"直母は難しいから保護器使おう"と言われ、保護器を使用しています。
いちいち保護器を洗うのも面倒になってきて直母したいのですが、全然くわえてくれません。
保護器から直母への移行の仕方、吸わせ方のコツがあれば教えてください。
夜中もチャレンジしましたがギャン泣きで旦那や長男を起こしてしまったりイライラが募るだけでした。
こっちが泣きてーわ。
- とっと(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![KISUZU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KISUZU
私は陥没乳首で、授乳直後乳首が切れてしまい、保護器を使っていました。
ソフトタイプではうまく吸ってくれず、ピジョンのハードタイプに変えたところ、うまく吸えました!
今は直母なのですが、うまく吸えるようになったのは1ヶ月ちょいくらいの時です!
まだ赤ちゃんも吸うのが下手なのでもうすこししたら上手に吸えると思いますよ(^^)
私は抱っこしながらの授乳は辛かったので、横になりながら保護器をつかっていました(^^)
また、直母でしたら吸わせる前に乳首を優しくつねって、マッサージをしてからあげていました^_^
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私と同じおっぱいです!笑
大きかったのと乳輪大きいのは授乳に関しては救いじゃないですかね🤣?
ギリ最悪ではありません笑
娘は産まれたときから吸うのが上手くて、保護器不要でした!
私のおっぱいを見て、保護器を用意してた助産師さんもアレ?て感じで驚いてました🙄
乳輪ごと押し込んでましたよ🙆♀️乳輪でかくてよかったって思ったのは授乳に関してだけですね🤣
きっとこれからどんどん飲むの上達していくんじゃないですかね?
短い乳首を唇にペロンペロンて感じで当てる→反射?でお口開けてくれる→おっぱいを掴んで(お口に入りやすいように細長くするイメージ)ガバッと押し込む でやってました。
乳首短くてうまく舌にフィットせず、赤ちゃんがアレ?アレ?てなることも多々ありましたが、きっと慣れます!
頑張ってください🙆♀️✨
-
とっと
張りのある大きさならいいですけどだるんだるんに垂れたのは嫌です😅
すごいですね👏🏻✨
乳輪ごと口に入れることが出来ないです(笑)
その手順をする前にギャン泣きされ暴れます😞
心がズタボロです(´×ω×`)- 7月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まさに私もそうです。笑
1ヶ月と1週間目くらいからきちんと起きているときに飲む前に吸う練習して保護器つけて飲ませて・・・を繰り返してなるべき保護器使わないようにしていたら赤ちゃんが保護器を嫌がるようになってそのまま飲めるようになりました^^
赤ちゃんの舌が下にあるときにおもいっきりくわえさせてます。笑
-
とっと
乳首を引っ張って出させる為に最初に保護器使って後から直母の練習してるんですけど、逆の方がいいんですかね?!😳😳😳
今は直母嫌がられてます(´×ω×`)
赤ちゃんの口が小さいのかな?とも思ったり、なかなか上手く口の中に入らず😓- 7月4日
-
退会ユーザー
乳首のマッサージして直接あげてダメだったら保護器使ってました(^^;;
運良く直接飲まないかなーって感じでした。笑
今でも吸う時に上手く吸えなくて時間がかかるときもあります。笑
うちの子も口が小さい+吸う力が弱かったです(^^;;
保護器のおかげかわからないですけど吸う力が強くなりました(^^;)- 7月4日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
母乳外来に受診してみてはどうですか☺️?
乳首が短いと、どうしても赤ちゃんは
吸いにくいので乳頭マッサージなどが
ありますが、これはやはりその人の
おっぱいがどんな風なのか💭を見ながら
しないとダメだと思うので、出産した病院か
母乳外来に行き、相談された方がいいと
思いますよ☺️✨
-
とっと
助産師外来は行きたくないです😓
あ~ゆ人達は苦手で嫌いです😓
入院中も優しい言葉をかけてきれた人はいませんでした。
余計に心がズタボロになっちゃいます😭- 7月4日
とっと
ハードタイプってごついやつですよね???
私もそれ使ってるんですけど、それも乳首が痛くなりませんく?笑😅
1回吸えた!と思ったらすぐ口から外してギャン泣きです😓
KISUZU
ゴツいやつです笑笑
いろんな角度で試してみるとしっくり来る場所を見つけられると思います(^^)
一回吸えた!と思ったら、、、、悲しくなりますよね💦私は少し保護器の中に母乳を溜めてからあげたら、そのあと自発的に吸ってたので試してみてください(^^)
とっと
あれで吸えたんですか?😳
うちもそれでやってみたら全然吸われてる感覚なくて母乳も出ませんでした😂😂
ため息しか出ないです(;_;)
なんで吸えないの?ってこっちが泣きたくなります😓
KISUZU
私も最初そうでしたので、不安にならないでください(^^)
吸われてる感じがないのであれば、場所が悪いのかも?
保護器の乳首のところを真ん中として、自分の乳首の真ん中に合わせてみてください(^^)
そうすると赤ちゃんが吸った時に自分の乳首も少しだけ動くと思います^_^
とっと
あの保護器透明だから母乳が出てたら見えますよね?!
場所が悪い!その可能性も🤔
日中チャレンジしてみます💪💪
ありがとうございます💖