
産後9ヶ月でアソコの臭いが気になる。改善策はある?下半身用ボディソープやナプキン交換はしている。仲良しも匂いが気になる。
産後9ヶ月がたとうとしています( •̀∀•́ )b
お恥ずかしい話なんですが、アソコの臭いがすごくきになります…
自分では、生臭いというか、、
おりものの量や色は至って問題はないとおもっています。
臭いが気になるってだけで、受診するのもな…とおもって改善策などありますかね。
ちなみに、低刺激の下半身w用のボディソープつかったり、まめにナプキンかえたり、できることはしています!
旦那との仲良しも匂いが気になって集中できません😱
- まみちゃん(6歳, 8歳)

みに
私も産後気になりましたがいつからか気にならなくなりました。
生理は来ましたか?私は生理が来出してにおいが落ち着いたのかもしれません。
もしかしたらまだホルモンバランスが整ってないんじゃないでしょうか。

すのこ
ビオフェルミンを一錠、膣に入れてみるといいと思います!
-
まみちゃん
やってみます!ありがとうございます😱
- 7月4日

🐰よめ🐰
フローラルな香り付きのナプキンにして誤魔化します笑
洗いすぎも逆に良くないといいますよね…

MM
生臭いのは性病の可能性もあるので受診した方がいいと思います(>_<)
-
まみちゃん
性病って、行為をしてなくてもなるんですか!?
匂いはカンジタっぽいというか…😭- 7月4日
-
MM
カンジタは免疫力が低下していたらなりますよ(>_<)
- 7月4日
-
MM
カンジタだった場合は旦那さんにも移っちゃうので適切なお薬を入れた方がいいと思います(>_<)自己判断で入れちゃうと悪化しちゃうと思います💦
- 7月4日

ひよっこママ
分かります!自分は生臭くないですがにおいがきつくなったなぁと💦産婦人科に行こう行こうと思っても中々行けてないです。
洗っても洗っても臭いから笑うしかないって思ってます🤣w
-
まみちゃん
だんだん笑えなくなってきますよね😭
なんでだろうってかんじです😭- 7月4日
コメント