![ドキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんは。
5月に離婚しました。
離婚ってものすごく精神的に負担が来ます😂
その上、男性に比べると女性は手続きが多い💦
今感じる辛さは時間の経過に任せるしかないです😂
徐々になんとも思わなくなりますよ😊
私もまだ辛い気持ちは完全無くなったわけではないですが、だいぶ軽くなってきました。
子供の精神面も心配してましたが、思ってたほどパパは?とは言わなかったので逆にびっくりです 笑
![ユウリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウリ
何かしらの延長線に子供の存在にたどり着いただけで、旦那さんも心に余裕がないんでしょうか。自分が大切なんでしょうね。
私も見る目のなさに落胆したことがあります。
子供たちは寂しいと必ず言いますよ。涙いっぱい溜めて、寂しくなっちゃった と言われます。
でもそれも、寂しかったね。我慢してたんだね。としっかり聞いて抱きしめてあげる事で落ち着きます。
今離婚して2年ほど経ちますが、生活リズムも落ち着くと同時に気持ちも安定してきます。
夫というイライラ材料もなく、毎日子供と一緒に寝れて幸せです。
お母さんが笑顔でいてくれたら、子供たちも幸せな気持ちになると思います。
-
ドキンちゃん
コメントありがとうございます!
私の子供もゆうりなんです。
やはり子供には寂しい思いさせますよね…
もっと強くならないとダメですね…
子供がそんな風に言ったら受けとめてあげれるママになります!
そうですよね!
子供と一緒に寝れること幸せなことですよね!- 7月3日
ドキンちゃん
コメントありがとうございます!
離婚は結婚より大変ですよね!
時間がやはり必要ですよね!
ちなみに名字は変更しましたか?
すごく悩んでいます!
早くパパを忘れてほしい。。。
特に何をしてくれたわけでもないのにと思います。
退会ユーザー
はい、名字変更しましたよ。
もし変更してなければ、再婚して、また離婚になった場合には元々の自分の姓には戻せない聞いたので戻しました😂
もちろん離婚なんて一度きりがいいですが、いつか再婚出来たとしても夫婦なんてどうなるかわかんないなと思う部分があるので😂
ドキンちゃん
そうなんですね!
苗字戻れないこと知らなかったです!