
コメント

HELLO
去年まで聖母幼稚園に通ってました‼︎お弁当は火曜日と木曜日です。第1火曜はおにぎりの日といっておにぎりだけ持って行く日でした。行事は出番はほぼ無いです。というか、役員出ない限り出番は無いです。その点は負担が無くて良かったです。大村市には昔から私立幼稚園が3つしかないので、どこもそんなに変わらない気がします💦
HELLO
去年まで聖母幼稚園に通ってました‼︎お弁当は火曜日と木曜日です。第1火曜はおにぎりの日といっておにぎりだけ持って行く日でした。行事は出番はほぼ無いです。というか、役員出ない限り出番は無いです。その点は負担が無くて良かったです。大村市には昔から私立幼稚園が3つしかないので、どこもそんなに変わらない気がします💦
「行事」に関する質問
子供の行事で自分のこどもの出番が終わったら寝始める父親どう思います?めっちゃキモくないですか?うちの旦那なんですけど。 運動会、発表会。子供の行事のたびに眠い眠い言うて機嫌も何故か悪い。だったら仕事行ってれ…
田舎だからかもしれないのですが… よく交通協会や赤十字募金など、町内の班長が各家をまわり、集金をします。地域行事に関してはお金を出すのですが、それ以外に関してはあまり出さないようにしています。全部出している…
慣らし保育期間、有給を使うのはもったいないですか? 4月入園で保育園が決まりした。 4/1に入園式があり、4/2から10日程度の慣らし保育があります。子どもの人見知り具合などによって、慣らし期間が延長になることもあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
eeeee
コメントありがとうございます😊
お弁当の日はどこも週2回ぐらいのようですね!
保護者の出番も役員さん以外は無いということで安心しました(笑)
まだ見学に行っていないので、とりあえず見学に行ってみようと思います。
とても参考になりました!ありがとうございます!
HELLO
うちも途中入園だったのですが、聖母幼稚園は縦割り保育で年長さんが年少さんの面倒をペアになって教えてくれるので、子供が馴染みやすいかなと思って聖母幼稚園にしました。お陰で子供は初日から幼稚園が楽しかったみたいです^_^子供によって幼稚園も合う合わないがあるでしょうから見学行ってみてください‼︎
eeeee
縦割り保育なところも気になっていました!
うちの子は人見知りなので、途中入園で馴染めるかなーと心配なのですが、年上のお姉ちゃん大好きなので縦割りだと馴染みやすいかもしれません(^^)
早速見学の連絡をしてみます!