
予定帝王切開を考えている妊婦です。2人目の出産を2月上旬に早めることは可能でしょうか。保育園の入園に影響があるため、早く手術してもらいたいです。
予定帝王切開をした事ある方にお聞きしたいです!
現在2人目妊娠中の11週の妊婦です。
1人目は去年の11月に緊急帝王切開で出産しました。
なので2人目も予定帝王切開になります。
1人目は今保育園に通っており、私は仕事復帰していて、またそのうち産休育休をとる予定です。
2人目の出産予定日が2月25日なのですが、旦那が保育園の先生から2月の上旬生まれであれば保育園の4月入園が間に合うと言われたそうです。
予定帝王切開で予定日より2週間以上早くに手術してもらう事は可能なのでしょうか…
途中入園や一才になってからの入園は倍率も上がるし入りにくいと考えていて、お金の心配もあるので復職も早くしたいです。
となれば0歳の4月で入れるのが1番いいのですが…
よろしくお願いします🙇💦
- おしりちゃん🔰(生後10ヶ月)
コメント

リセッシュ除菌EX
体重次第じゃないですかね、、

えみ
うちの産院は38週より前だと呼吸障害でるかもしれないから38週入ってないとできませんと言われました。
私も早く復職したくて4月入園考えていたのですが、生後6ヶ月経ってないと預かってもらえず1週間足りなくて4月入園諦めました。
-
おしりちゃん🔰
赤ちゃんが苦しい思いをしてしまうくらいなら全然諦めます🥲
でもなんというか、、たった半月なのに…って気持ちがあって😭💦
諦めるしかないですね😞- 8月7日
-
えみ
わかります。
うちも1週間早ければ4月入園できるのに、、、と思ってました。
でも最後の育児になるので育休楽しもうと切り替えました笑- 8月7日

ママリ
37週より早くでお腹から出してしまうと自発呼吸できない可能性があるので、出てきてから保育器に入る事になるかもです…
体重も大事ですが自発呼吸が1番です!
保育器の3日はお腹の中の1日らしいですから
-
おしりちゃん🔰
なるほどですね、、
やっぱり早く出た分だけ赤ちゃんに負担はいきますね…
悔しいですが諦めます🥲- 8月7日

ママリ
うちは37週過ぎたらできるだけ早く手術する方針で、体重も十分だったので予定日より2週間ちょっと早かったですよ😅
-
おしりちゃん🔰
次の健診で手術予定日?を決めると思うのですが、その時点ではやはり皆さん37〜38週でくんでいて、赤ちゃんの成長によってもっと早まったりという事ですよね🥲
保活はどう動くべきか悩んでいます😭💦- 8月7日

ままり
保育園に入れたいという理由だけで出産早めることは私はしないですね...
お気持ちとてもわかりますが、こればっかりは成長のスピードとかにもよるかと思います!
-
おしりちゃん🔰
まあ、そうですよね、、
赤ちゃんに負担がいくくらいなら私も諦めます。
でもたった半月か〜って気持ちもあり、、なかなか悔しいです😞
赤ちゃんが元気に産まれてきてくれることが1番ですが…- 8月7日

はじめてのママリ🔰
病院によると思いますが、38週超えてないとダメでした💦
病院まで道が混んでたら1時間以上掛かるし、赤ちゃんが産まれたらすぐに処置しないといけない病気にかかってたので陣痛くるのも怖くて36〜37週希望してましたがそれでも断られてしまいました🥺
-
おしりちゃん🔰
そうだなんですね😭💦
やっぱり4月入園狙うのは無理っぽいですね😞💦- 8月7日

ꪮ౿
地域によるのかもしれませんがお住まいの地域は妊娠中でも来年度の保育園申請できませんか?
例えば入園予定の園が3か月〜預かってもらえるとしたら予定日通りに産まれたとして6月入所になると思うのですが6月〜で申請できると思います!
私の地域では来年度4月入園の一次選考が9月から始まるので一度お住まい地域の役所の保育課に問い合わせしてはいかがでしょうか?
-
おしりちゃん🔰
ありがとうございます!
はい、妊娠期間に申請できます!
息子もそれで0歳の4月のに申し込みして入れました💦
私の勘違いかもしれないのですが、0歳の入園枠が12人だったとして、4月入園者が10人埋まっていたらその後の入園できる子は2人だけと思っていたのですが違いますか?💦
9月の申し込みで6月に入園したいと言っておけば12人の枠の中でとっておいてくれるという事なんですかね、、
説明伝わらなかったらすみません💦- 8月7日
-
ꪮ౿
一次選考で申し込めば何月に入所になろうと関係ないです!1番最後の一文の解釈で合ってます!
ただママの状況次第で優先順位変わってくるんですが私の地域だと育休中のママの優先順位、高いので恐らく大丈夫じゃないかなと😭役所に確認してみるのが1番早いです!!- 8月7日
-
おしりちゃん🔰
おお!!
ずっと4月以降の入園は枠が余らないと入れないと思ってたので安心しました🥹
それなら予定日に産んでも全然いいですね😭
明日詳しく役所にきいてみます!!
ありがとうございました🥺✨✨- 8月7日

退会ユーザー
予定帝王切開よりも2週間早くですか?
それとも、通常の予定(40週)よりも2週間早くですか?
もし予定帝王切開日起点だと、この時点で通常より2週間程度早いので、35〜36週ですよね。
何もなければまず許可降りないと思います…37週でも早いって言われるくらいなので😣
-
おしりちゃん🔰
出産予定日より2週間くらい早くという意味で質問しました💦
これから手術日を決めるので💦💦
そうなんですね😞
やはり37〜38週くらいになりそうですね🥲- 8月7日

はじめてのママリ🔰
大きい大学病院で産みましたが
基本は40週までお腹で育てた方がいいと言われました。
やはり親の都合で2週間も早く出すということはいかなる理由があっても私ならしないかなと😅💦
タイミングが合わなかったと思って諦めます。
後期はどんどん赤ちゃんが大きくなる時期です。お腹もパンパンになりますよね💡
-
おしりちゃん🔰
そうですよね🥲💦
諦めるしかないですね😞💦- 8月7日

@
上の子を見てもらう関係で年内出産したくて37週ぴったりで帝王切開で産んだのですが産まれてすぐ呼吸苦しそうにしてるので処置しますねって言われました。
退院してからもずっと鼻がフガフガしてたり吐き戻しも多くかかりつけに見てもらい気管が普通の子より少し狭いから大きくなるにつれて良くなりますが小さいうちは風邪とか引くと悪化するから気をつけてと😭
案の定、上の子の風邪が移り悪化してしまい、3ヶ月くらいの時に急性気管支炎で入院して退院してからもずーっと咳、マーライオンみたいな吐き戻しは6か月くらいまで続きました。
ちょっとですが早く産んだからかなと後悔してます。
でも今はもう吐く事も減り毎日元気です!

はじめてのママリ🔰
わたしは予定帝王切開で、38週1日で産みました。38週以降が1番産むのに適した時期とのことでした!
おしりちゃん🔰
やっぱそうですよね😭