
7ヶ月の娘がお座りできなくて焦っています。同じ月齢の子供はお座りやつかまり立ちをしているので、成長のペースが気になります。先輩ママさんのお子様はどれくらいでお座りしましたか?
こんにちは🌞生後7ヶ月の娘をもつママです!
最近の娘の成長に関する悩みというか焦りです。
産まれて7ヶ月半くらい経ちますがまだ、
お座りをしません。
寝返りも最近するようになったばっかです😂
私の周りの同じ月齢の子はもぉお座りもして、つかまり立ちをする子もいます。
成長に関してはその子それぞれだと思いますが、先輩ママさんのお子様はどれくらいでお座りしましたか?
- おとまま(6歳)

shino*´ω`*
はじめまして✨毎日育児お疲れ様です😊
うちの子もお座りを全くせず焦りました💦結局うちの子は10ヶ月のときにお座りをするようになりました💦一般的な成長過程に比べるとだいぶ遅いですよね💦その後の成長過程も遅れが出るかもと思っていましたが、1歳になり歩き始めたと思ったらすぐに走り回るようになりました✨

はなちゃん
安定したおすわりができるようになったのは8ヶ月でした!
それまではやらせても前にへちょーんってするかぐらぐらして倒れてました😅

りんご
うちは9ヶ月でした😊
今は走り回ってますよー😁

yuca
うちも首が座ったのも遅く、5ヶ月でした。
寝返りも7ヶ月手前ぐらいでした。焦ってしまいますよね💦
お座りもまだぐーらぐらで
大丈夫ー?って思うけど
ゆっくりマイペースでいくのかなーと見守るようにしようと
毎日自分に言い聞かせてます☺️
コメント