![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
ゆずさん、この前もお世話になりました✨
びびらせるわけではないですが…私は妊娠してから出産までつわりありました(><)
個人差はあると思いますが、6ヶ月過ぎくらいから楽になったっていう方もいれば、つわりは全然ないよって方もいます。
ただ、つわりがある=子供が元気と思えばつわりもきつくなくなりました☺️
![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru
つわり辛いですよね😣
わたしは点滴を打つほどでしたが安定期に入って落ち着き始めました!
ですが後期に入るとまたつわりに悩まされました😱
周りはつわりが軽かった人が多いので羨ましかったです、、💧
無理せずゆっくりと過ごしてくださいね😣
-
ゆず
ありがとうございます。😭
そうなんですね、、後期に入ってもつわりですか、、胃が押される感じなのでしょうか。
ずっとゴロゴロしすぎて頭も痛いし怠けているんじゃないかと落ち込むこともありますが、赤ちゃんの為の仕事だと切り替えてがんばります。- 7月3日
-
haru
胃の圧迫からでした😣
初期は切迫流産と言われ、2ヶ月ほどゴロゴロ生活してました!😅
体調のいい日は外に出て気分転換できるといいですね😄
頑張ってよかったと思う日がきっと来ます!!😊
わたしも慣れない子育てに不安もありますが、、一緒に頑張りましょう☺️- 7月3日
-
ゆず
心強いお言葉です、、😭
切迫流産は私の母が私と妹と二回もなっているのでならならいか心配です。
お腹の子を信じてがんばります。
必ず良かったと思う日がきますよね!
haruさんも大変な時期にご回答ありがとうございます✨- 7月3日
ゆず
はるさん!!前回はありがとうございました。
出産までですか、、!!お辛かったでしょう、、😭想像するだけでゾッとします。私もお腹の子が順調な証拠だ!!とおもってめげずに頑張ります。旦那にももう少し協力してもらおうと思います。
はる
そうですか✨良かったです☺️
妊娠発覚してすぐ辞めました(^_^)
1度堕ろしてるので心配で💦
辞めた時の職場は営業で、歩き回るのもしんどいし、何よりみんなタバコを吸ってたので子供が心配で😅
妊娠6ヶ月〜8ヶ月までは前に働いていたエステサロンでパートとして働きました😊
その頃にはつわりに慣れてしまっていたのでなんとか働けました笑
ゆず
すみません!!他の質問の方と間違えてしまいました。失礼致しました。
お仕事についての回答ありがとうございます!
そうだったんですね!私もいちど流産しているのでまたなったら後悔すると思いどうしても復帰できずにいます。
エステサロンですか!!かっこいいです。私はユニクロなのでどうしても動き回る事が多いのでちょっと怖いです。安定期入っていけそうだったら戻ろうとおもいます。つわりに慣れる、、尊敬します!