※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kamome
子育て・グッズ

川口市鳩ヶ谷のゆりかご幼稚園とみのり幼稚園に通われている方、情報をお願いします。どちらを選ぶか悩んでいます。

川口市鳩ヶ谷にある、ゆりかご幼稚園か、みのり幼稚園にお子さんが通われている方、情報いただきたいです🙏🌟
どちらにしようか迷っています…
よろしくお願いします🌟

コメント

はじめてのママリ🔰

みのり在園です。
一言で言えばメリハリがあるかと思います。ゆるい幼稚園と違い、しっかり指導してくれます。
園内で給食を作ってくれるので、温かいごはんが食べれます^_^
親としてはお弁当作らなくていいのでありがたいです。
外部の先生が来て、体操、鼓笛、英語など教えてくれるそうです。
延長保育、夏休みの預かり保育などもしっかりしてるので、お勤めやパートもしやすいかと。

我が家もゆりかごとみのりと悩んでみのりにしました。
園によって雰囲気が異なるので、一度見学に行かれるのもいいかと思います。
私も両園とも見学にいきました。

我が家がみのりにした理由は
メリハリのある指導と、鼓笛をさせたいという気持ちからでした。

7月にバザーがあるので、良ければ覗きに行ってもいいと思います。
10月の運動会も園後ろの中学校でやりますが、鼓笛の演奏は圧巻です。

  • kamome

    kamome

    実際に通われてる方のコメントとってもありがたいです!✨
    先日、両方とも見学に行ってみてみのり幼稚園に決めることにしました😊
    園庭に木や緑がたくさんあって土いじりもできる事が素敵だなと思ったし、子どもが鼓笛隊をしている姿を見たいな🥰✨と思いました!
    10月の運動会も見に行ってみたいと思ってます💓鼓笛隊楽しみです🎶

    ただ気になる点が一つあって…先生がかなり厳しいといろんな所の口コミにあって少し不安です😥きっと原因があっての指導だとは思っていますが💦

    • 7月7日
  • kamome

    kamome

    すみません🙏はじめてのママリ🔰さんはお子さん満3歳で入園させましたか?それとも4月入園にしましたか?
    それも今迷っていて…

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

土に触れるのは素敵なことですよね。うちの子もいつのまにか団子作りが上手くなってました(笑
園内で元気よく遊ぶ姿は可愛いですよ(^^)
厳しいのは鼓笛らしいですよ。運動会だけでなく、御成道などでも演奏したり、地域のイベントにも参加するため、指導も厳しくなるのかなと思います。

私も厳しいという事でびびってました。
厳しいというよりは、やってはいけない事に対してはしっかり指導してくれる。と私はとらえてます(^^)

  • kamome

    kamome

    そうですよね😊👏私自身も小さい頃どろ団子作るの大好きでした笑 木陰もできて良いですよね💓
    なるほど…鼓笛が厳しいのですね😣見学に行った時に鼓笛の練習をしていましたが、みんなすごく静かにしていて本当に幼稚園児だよね😵💦って思ってしまう程でした。
    でも厳しい練習を乗り越えれば自信がつくし達成感や感動は大きくなるはずですよね👏✨

    やってはいけない事に対してしっかり指導してくれるのは、ありがたいですね✨私もプラスにとらえようと思います😊👌

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

私は4月入園でしたが、満3入園も多いですよ(^^)

  • kamome

    kamome

    ありがとうございます😊もう少し考えて満3歳か4月かで決めようと思います✨
    あと、、願書を出す時の服装って私服でいいんでしょうか…💦
    たくさん質問してしまってすみません🙏💦

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

私服で大丈夫です(^^)
スーツなどだとかえって浮く感じになると思います。
私は11月の願書でムートンブーツでしたし、面談はデニムにニットでした。
普段着の方が多かったですよ!

  • kamome

    kamome

    ありがとうございます🙏✨とても助かりました🌟

    • 7月7日